【編集長が試食!】レンジで1分がうれしい。国産野菜たっぷりのカップスープで始める朝の“ベジ活”

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ

巣ごもり生活が続くと気になるのが、運動不足や健康づくり。健康であるためには、まずは野菜をたっぷりと摂るのが一番、ということはわかっているものの、好き嫌いがあったり、レシピが単調になったりして、なかなか野菜を取り入れた生活って続かないですよね。

でもそんな方でも、手軽に野菜をたっぷり摂れる方法があるんです。しかもとっても美味しいから、気がついたら積極的に野菜を摂る生活=“ベジ活”が始められていたなんてことも。それが今回ご紹介する「野菜をMOTTO」シリーズのカップスープ。国産野菜がたっぷり入った、人気の商品なんです。

いろいろな野菜が味わえる。しかも1分で。

「野菜をMOTTO」のカップスープは、厳選した素材を使った高級缶詰や国産野菜を使った商品を取り扱う「モンマルシェ」が、“野菜を食べる”をコンセプトにして作っています。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ パルシェ店

人気の理由は、まずレンジで1分あたためるだけですぐに食べられる手軽さと、レンジ調理なので大人も子どもも簡単に作れる便利さ。

これらは特にいろいろと忙しい朝には、嬉しいポイントですよね。食欲があんまりないなという朝でも、香りがとてもいいので食欲を刺激してくれますし、なんと言ってもスープだから体に負担も少なく、すぅっと飲み干すことができます。

そしてごろごろとした野菜がたっぷり入った美味しさ。使っている野菜は国産100%で、合成着色料・保存料・化学調味料は不使用なんです。原材料だけではなく、その作り方にもこだわっていて、「野菜をMOTTO」のカップスープでは具材の固形感を残すために、カップへの充填はすべて「人」が行っているというから驚きです。

常温で保存できるので長期ストックもできる、というのも人気の秘密だったりします。

編集長の朝のルーティンも変わる!? 「トライアル食べ比べ6個セット」で手軽に始める朝の“ベジ活”

「野菜をMOTTO」のカップスープにはいくつか種類があり、どれも目移りしてしまって選ぶのが大変という方もきっといらっしゃると思います。そんな方におすすめなのが、人気の6種類を集めた「レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット」。以下のテイストが入っています。

   ・北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ
   ・「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ
   ・あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー
   ・北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ
   ・北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜のたっぷり具沢山ポトフスープ
   ・北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ

どれも名前を聞くだけで美味しそうですよね。こういったところにも、お店のこだわりが見えます。

そんな「トライアル食べ比べ6個セット」を、おとりよせネットの編集長に試食してもらいました。「野菜をMOTTO」のカップスープは、以前にも食べたことがあるという編集長。改めて、その便利さとそれぞれの味わいについて聞いてみました。

まずはセットの中から選んでもらったのですが、「それぞれの味わいも気になるのですが、やっぱりパッケージがどれも素敵で迷ってしまう……!」。でも忙しい朝でも、そういった小さな楽しみがあると、朝のベジ活を楽しく取り入れることができますよね。

選んだら、あとはレンジで1分温めるだけ。温めても手に持っても熱くないように作られているので、「温め時間も1分と短かくて、そのまま食卓に持って行ける。忙しい朝でもさっと用意できるのは便利ですよね」

早速、試食したのは『北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜のたっぷり具沢山ポトフスープ』。爽やか味わいが特徴的な「さやか」というじゃがいもを使った、やさしい味つけで煮込んだポトフです。

「身体にじゅわ~っと染み渡るチキンベースのスープは、ジャガイモを中心に野菜たっぷり。身体がほっとする味わいなので朝のスープにぴったり。61kcalという低カロリーで気軽に食べやすいですよね」と思わず笑顔に。

さっと用意できるので、いつもの朝にも余裕ができます。スマホを片手にメールをチェックしたり、今日の一日の予定を確認したり。

「野菜をMOTTO」のカップスープを使ったベジ活なら、食べる楽しみや豊かさだけではなく、心や身体の健やかさをプラスすることができます。

もちろん、残り5種類についても試食してもらいました。まずは『北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ』。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ ボルシチ

北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ

「本格的なボルシチがこんな手軽に食べられるのには驚き!」というこのスープ。なんといっても「お肉はほろほろ、具材もとろとろ」というのがポイント。「スパイシーさは控えめですが、しっかりと濃いめの味なのでランチとしてや、赤ワインに合わせておしゃれなディナータイムにもぴったり!」

トマト本来の旨味や酸味の強い品種“あかでみトマト”を使った『静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ』については、「7種の野菜と3種の豆で具沢山ですが、特にじゃがいもが大きくてゴロゴロ入って印象的」だったそうです。

さらに「とろみのあるスープで、塩気・酸味が程よく、そのままはもちろんパンにつけて食べても◎」とのこと。このスープとパンがあれば、かなりしっかりとした朝食になりますね。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ ミネストローネ

静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ

「とにかくあさりの旨味がすごい!」と驚きを隠せなかったのが、『あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー』です。

「あさりの身もたっぷりはいっているので最初から最後まで、あさりの旨味を堪能できます。クリーム系のスープですがさらっとしており、野菜もダイスカットされて食べやすく、これ1個でも朝ごはんとしても満足度が高い!」と、特に朝におすすめ。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ クラムチャウダー

あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー

『北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ』は、「荒めにみじん切りされたオニオンは、形は残っているのですが、口に入れるととろとろに。玉ねぎの甘味、風味がよく、しっかりとスパイスが効いて満足感がある」そうで、食感、味わいともに食欲のない朝にもよさそう。

「カロリーが気にならなければ、とろけるチーズをプラスしてもまた美味しい!」とのことで、ぜひ試してみたいところですよね。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ オニオン

北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ

そして最後は、「フレッシュでみずみずしいコーンがとってもジューシー!」という『北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ』。「ドライパセリをさっと散らせば、ホテルの朝食のような優雅なワンプレートが朝から楽しめる」そうですよ。

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ コーン

北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ

おとりよせネットの公式YouTubeチャンネル「至福のお取り寄せチャンネル」では、さらに詳しくレポートしているので、ぜひそちらも見てみてくださいね。視聴していただいた方の中から3名様にプレゼントもありますよ(応募期間は、2021年3月25日(木)正午まで)。

スープを食べたときに「身体に染み渡る……」といった嬉しさや、ほっとした感覚を感じたことがある方も多いと思います。身体にちょっと不調があるときでも、朝早く食べても夜遅く食べても、身体の負担にならないやさしさがあるのがスープです。

しかもこの「野菜をMOTTO」のカップスープなら、手軽に野菜がたっぷり食べられて、忙しい朝からでも身体の内側からの健康づくりができます。香りも良いので、寝ぼけた朝でもついつい目が覚めてしまう、なんてことも。そんな「野菜をMOTTO」でのベジ活、ぜひ一度始めてみませんか?

レンジカップスープ トライアル食べ比べ6個セット モンマルシェ