ケーキ、ブラウニー、タルト全部食べたい!を叶える焼き菓子ギフト/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.61
一年の中でも、お祝いや気持ちを伝えたい出来事が多い季節がやってきました。改まった大きなギフトではなく、こんな可愛い焼き菓子なら受け取った方も負担を覚えず、気持ちよく笑顔で受け取っていただけるのではないかなと思う、素敵なも…
一年の中でも、お祝いや気持ちを伝えたい出来事が多い季節がやってきました。改まった大きなギフトではなく、こんな可愛い焼き菓子なら受け取った方も負担を覚えず、気持ちよく笑顔で受け取っていただけるのではないかなと思う、素敵なも…
芋、栗、カボチャ。人気の美味しい素材で、たくさんの種類があります。その中で今回ご紹介するのは「栗マロンかぼちゃ」です。厳しい基準があり、それをクリアしたかぼちゃだけがその名前を名乗ることを許されるかぼちゃなのですが、その…
苦みと甘みのバランスが絶妙で大人の味わいが楽しめる抹茶スイーツ。目上の方への手土産としても最適です。今回は、おとりよせネットの「抹茶の洋スイーツお取り寄せ人気ランキング」でも上位※1にランクインしている「濃厚とろける宇治…
2月6日は、26(ふろ=茶道で釜をかけて湯をわかす道具の風炉)の語呂合わせで、抹茶の日とされているそう。そんな抹茶を使うことで、他にはない上品な甘さと深い香りを楽しめるのが抹茶スイーツ。今回は江戸時代末期創業の日本茶専門…
昭和生まれのひとりとしては、子供の頃からバレンタインデーが近くなるとソワソワしたりワクワクしたり、「今年はどれを買おうか、何人に配る?手作りもいいよね」とロフトや百貨店のチョコレート売り場を友達と回るのが冬の一大イベント…
気づいたら今年のカレンダーも残りわずか。追い立てられるような雰囲気が苦手なので数年前からできるだけのんびりと過ごしたいと思っていますが、どの季節でもその季節にしか出会えない風景や贈り物をしたいと思っています。 冬ってクリ…
豪華なグルメやスイーツも、印象に残るお祝いシーンに寄りそうアイテムとしてよく選ばれますが、調味料はピタッとハマると、その方の今後のキッチンにおいてなくてはならない運命の出会いになることも。 私自身もそんな風に出会い、我が…
料理好きな人へのプレゼントには、普段の料理に深みや彩をプラスできる、こだわりの食材がおすすめです。今回はツナ缶やドレッシング、お味噌、出汁、はちみつなど、素材の良さが際立つ商品をピックアップ。見た目も素敵なので、きっと喜…
暑い日の連続で、本当に秋がくるんだろうか?なんて思っていましたが、ちゃんと季節が移りゆき、朝晩は涼しく秋の気配も感じるようになってきました。 「実りの秋」「収穫の秋」と言われる秋はたくさんの果実が実りますが、その中でもり…
毎年9月の第3月曜日は敬老の日。今年2022年は、9月19日月曜日です。おじいちゃん、おばあちゃんに日ごろの感謝や長寿を願う気持ちを込めて、おいしい食べ物を贈ってみませんか。この記事では、ご年配の方へのギフトにおすすめの…