編集部が全種類を試食して選ぶ! いま一番おすすめのカップスープはこれ!

野菜をMOTTO モンマルシェ セット

これまでおいしいマルシェでご紹介させていただいている、「野菜をMOTTO」の「レンジカップスープ」シリーズ。

レンジで1分温めるだけで本格的な味わいが楽しめたり、ごろごろと贅沢に入った国産野菜、合成着色料・保存料・化学調味料は不使用といったことから、自分用としてはもちろんギフトなど、さまざまなシーンでいま人気のスープです。2021年8月現在、8種類のレンジカップスープが販売されています。

おとりよせネット編集部で何度か試食させていただいていますが、毎回話題になるのが「包み紙もカップもおしゃれ。しかもどれも美味しそう。でもどれから食べればいいのか迷う」「ギフトに贈りたいけど、どれを選べばいいだろう」ということ。

そこで今回、おとりよせネットの編集部員9名がそれぞれ8種類のスープを改めて試食。いま一番おすすめのレンジカップスープを選んでもらいました。果たして1位に輝いたのはどのレンジカップスープ……!?

【8位】北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜のたっぷり具沢山ポトフスープ

まずご紹介するのが、こちら。北海道産「さやかじゃがいも」をはじめ、5種類の国産野菜をやさしい味つけで煮込んだポトフスープです。

「具材も大きいので、まさに食べるスープ(編集部Y)」と言うように、煮崩れしにくい「さやかじゃがいも」をはじめ、5種類の野菜も大きめにカットされているので、食べごたえたっぷり。「おにぎりランチのお供にピッタリ(編集部K)」と、このスープがあれば、しっかりとした食事になりそうです。

野菜をMOTTO モンマルシェ ポトフ

他にも「あっさりとした味わいながら、後味にほんのり香辛料の辛味があり、それがアクセントになって野菜の旨みを引き立てています(編集部T)」など、8種類の中でも特に野菜の存在感をしっかりと感じるという声が多かったスープです。

【7位】青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ

次はこちら。生産量日本一を誇る青森県産のごぼうと、たっぷりのきのこが入った和風のスープです。「生姜の風味が強く、生姜好きには嬉しい味(編集部M)」としっかりと生姜が味わえるスープで、「食べ終わったあと身体がポカポカと温まってきた(編集部H)」いうほど。

野菜をMOTTO モンマルシェ ごぼう

「こんにゃく、きのこ、根菜と、普段なかなか積極的に取ることができない具材がたくさん入っているところが嬉しい(編集部A)」という声に加え、レンジカップスープの中でも一番の低カロリーということもあり、「栄養バランス抜群で女性好みなスープ(編集部Y)」「食べ過ぎた翌日の調整スープとしてぴったり(編集部U)」「これだけの具材が入って、56キロカロリーは嬉しい(編集部I)」など、健康に嬉しいという声が多く聞かれたのがこのスープでした。

【6位】北海道産かぼちゃのほっこりスープ

「煮物を食べているような感じで、本当にスープ?と思うほどかぼちゃのホクホク感を感じます(編集部H)」という声があったのが、こちら。北海道で大切に育てられたかぼちゃを、皮ごとたっぷり使ったスープです。

野菜をMOTTO モンマルシェ かぼちゃ

「好みでトーストを浸して食べてもおいしい(編集部T)」「ご飯にかけてリゾット風にしても美味しいかも?って思いました(編集部K)」「クルトンやオイル、生クリームなどのトッピングでも楽しみたい(編集部Y)」など、いろいろなアレンジ方法の提案があったのも特徴的。

「カットしたかぼちゃがたっぷりで、かぼちゃ好きには嬉しいスープ(編集部U)」というように、かぼちゃ好きな方にはぜひ一度試してみてほしい一品です。

【5位】北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ

こちらは健康成分の「ケルセチン」を非常に多く含む赤玉ねぎ「さらさらレッド」を、長野産の赤ワインと一緒にコトコト煮込んだスープ。「トロトロの玉ねぎが驚くほど入っており、シンプルなのに食べ応えがある(編集部I)」というように、スプーンで掬ってみると、入っている玉ねぎの量にまず驚くのが、このスープです。

野菜をMOTTO モンマルシェ オニオン

「意外と手間のかかるメニューだからこそ、レンジアップだけでこの味を楽しめるというのは嬉しいです!(編集部H)」「玉ねぎだけだからいい!シンプルで奥深い味(編集部K)」「ここまでじっくりオニオンを煮込んだスープを自分で作ろうと思うと、とても大変なので、手軽に食べられるのは嬉しい(編集部U)」など、シンプルな割に意外と手間のかかる味わいが手軽に美味しく楽しめるのが、とてもよかったようです。

また「チーズを入れると美味しい」「チーズを乗せてちょっと焼けばオニオングラタンスープが手軽にできそう」といった、チーズを使ったアレンジをおすすめする声も多くありました。購入されたら、ぜひ一度試してみてくださいね。

【4位】北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ

「こんなにコーンの粒が入っている市販のスープは初めて(編集部U)」というほどコーンの粒がたっぷり入っているのが、こちらのポタージュスープ。しかもよくあるスープのようにコーンが柔らかいのではなく、「コーンがしゃきしゃきで食感が楽しい(編集部A)」というほど。

野菜をMOTTO モンマルシェ コーン

「素材のやさしい甘さにほっとする(編集部Y)」「とうもろこしの甘みを全面に感じる、あっさりとした優しい味わい(編集部T)」など、大人から子どもまで広く喜ばれる味わいという声が目立ちました。甘みの強い「スイートキッスコーン」を使っていることもあり、「甘みが強くスイーツのようなスープでした(編集部M)」という声も聞こえましたよ。

【3位】静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ

ここからはいよいよランキング上位の発表! まずは3位に選ばれたのは、こちらのミネストローネ。

甘味・酸味・旨みをぎゅっと濃縮した特別なトマト「あかでみトマト」を使って煮込んでいることもあってか、「まろやかさがあり、酸味の苦手な方でも食べられる(編集部H)」「トマトの酸味なども気にならず、子どもも美味しそうに食べていた(編集部U)」「酸味や青臭さは一切なく、トマトの優しい甘みが印象的(編集部T)」など、他のミネストローネとは一味違った味わいが楽しめるとのこと。

野菜をMOTTO モンマルシェ ミネストローネ

にんじん、たまねぎ、じゃがいもなどの7種類の国産野菜を大きめにカットし、さらに金時豆など豆類も3種類入っているので、満足感もしっかり。朝食やランチのメインとしてはもちろん、「食べ応えがあるのに100キロカロリー以下なので、夜食としても大満足(編集部I)」だそうです。

【2位】新鮮あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー

2位に選ばれたのは「あさりがふんだんに入っていて、リッチなスープ(編集部M)」「あさりの旨みがぎゅっと凝縮されていて、濃厚クリーミーな味わい(編集部T)」という、こちらのクラムチャウダー。クリーム系のスープですが、「野菜のおかげで朝から食べても重たく感じない(編集部Y)」のが特徴的。

野菜をMOTTO モンマルシェ クラムチャウダー

その美味しさに1票を入れた編集部員も多かったのですが、「貝に合わせて、野菜のサイズが小さめなのが良かった。商品によって野菜サイズが異なるのはすごい(編集部K)」「細かくカットされたじゃがいもやニンジンも、スープに絡んで食べやすい(編集部I)」など、スープと具材の相性を考えた細かな気配りに改めて驚いたという声も聞こえました。

バゲットなどパンと合わせるのがおすすめですが、「パスタと絡めてスープパスタ風にしても美味しそう(編集部H)」「リゾットにしてパルミジャーノレッジャーノをかければ豪華なメインになりそう(編集部U)」という声もあり、いろいろなアレンジが楽しめそうです。

【1位】北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ

そして今回、「一番美味しい!」と選ばれたのが、北海道産の赤かぶ、ビーツを使ったボルシチです!

「ゴロゴロのじゃがいもとトロトロのビーフがボリューム満点で食べごたえがあり、コク深く濃厚でダントツ1位でした(編集部U)」というように、なんと試食した9人中8人が、このスープを1番に選びました。

野菜をMOTTO モンマルシェ ボルシチ

じっくりと煮込まれた濃厚な味わいは、「パンと合わせても、ワインに合わせても楽しめる、カップスープとは思えないクオリティ(編集部I)」「野菜とお肉の旨味、コク深い味わいが体に染み渡る(編集部Y)」というほど。

その他にも「温めるだけでこれを味わえるのは、テンションが上がります(編集部H)」「しっかりとしたコクと根菜の食感が満足感をアップしてくれていて、手軽に本格的な味が楽しめて嬉しい(編集部M)」など、「本当にこれが美味しかった」という気持ちが伝わってくる声がほとんどでした。朝昼晩、いつでも大活躍してくれるレンジカップスープです。

国産野菜たっぷり。本格的な味わいがレンジで1分で手軽に楽しめる

最後に、「野菜をMOTTO」のレンジカップスープシリーズ全体についても尋ねてみました。まず挙げられたのが、やはりレンジで1分温めるだけ、という便利さ。

「カップのままレンジで温めるだけで、器に移し替える手間もない手軽さが嬉しい(編集部I)」「自分で作ろうと思うとなかなか大変なものばかり。それがレンジで1分で食べられるのがとても魅力的(編集部A)」「レンジで1分温めるだけですぐ食べられて、食べ終わったら捨てるだけでいいのが、本当に手軽!(編集部T)」など、テレワークで自宅でも慌ただしく過ごしているときや、できるだけ簡単に済ませたいこれからの季節にはぴったり。

他にも、「国産野菜使用&保存料・化学調味料、合成着色料不使用なのに、常温保存可能という点がすごい(編集部U)」「初めて知る野菜もあって楽しい(編集部M)」という声に加え、「パッケージに華やかさがあり、私のギフトとしての選択肢を広げてくれた(編集部H)」という声もあり、他のレンジカップスープとの違いを改めて感じる編集部員が多くいました。

野菜をMOTTO モンマルシェ セット

さらには「単体または主食と組み合わせることで、食事として満足できる(編集部T)」という、ちょっとした工夫の楽しさがあるのも、このレンジカップスープの良いところでしょう。

国産野菜を贅沢に使い、野菜がたっぷり食べられて「それぞれのスープに個性があり、野菜や素材の美味しさをダイレクト感じられる(編集部I)」美味しさ。しかも手軽で便利。そんなレンジカップスープは、なかなかないと思います。

一つずつ購入もできますし、お得なセットも販売されています。ぜひ一度試してみてくださいね。「レンジ加熱後も容器が熱くならず、取り出しやすいというところに、モンマルシェさんの素敵な気遣いを感じます。お子さんがいる家庭にも、安心して贈ることができます(編集部H)」ので、ギフトにもおすすめですよ。

野菜をMOTTO モンマルシェ セット