レアチーズケーキのようなもちもち食感のヨーグルト/【連載】達人おすすめのお取り寄せ
外出が激減し室内で過ごす時間が増えたことで、朝食の時間をゆったり過ごせるようになりました。毎日の朝食の基本スタイルは、パン、コーヒー、フルーツ、ヨーグルトが定番です。 食卓そのものは何年も変わらない風景が続いていますが、…
外出が激減し室内で過ごす時間が増えたことで、朝食の時間をゆったり過ごせるようになりました。毎日の朝食の基本スタイルは、パン、コーヒー、フルーツ、ヨーグルトが定番です。 食卓そのものは何年も変わらない風景が続いていますが、…
厳しい残暑が続きますが、この暑さもあとちょっと我慢すれば味覚の秋がやってきます。味覚の秋…… 新米の季節です。 新米と一緒に食べていただきたい、ご飯のお供を紹介します。ジンギスカンの旨みとピリ辛さでご飯が止まらない「あん…
長年愛される「定番」スイーツ紹介、第37回は、岩手土産として有名な銘菓「南部せんべい」をご紹介!伝統の味を守る一方、有名ショコラティエの協力を得て、新感覚の商品も誕生しています。 愛される伝統の「おばあちゃんのせんべい」…
岩手にある熟成肉専門店「格之進」。いまや全国でも有名な人気のお店が作る「格之進 門崎熟成肉カレー」には、カレー用に厳選した門崎熟成肉(黒毛和牛)のひき肉が内容量の30%も使われています。ひき肉にされた熟成肉と、野菜から染…
「いわて南牛」を中心とした黒毛和牛と、岩手県花巻市のブランド豚「白金豚」という、こだわりの牛肉と豚肉をブレンドしたメンチカツです。熟成肉の専門店「格之進」が手掛けています。サックリとした衣とあふれる肉汁、肉の旨味が口いっ…
鮮度が抜群の海産物は、漁港の近くや市場でしか楽しめないイメージがあるかもしれません。独自の配送技術で生きたまま自宅に届く、三陸で水揚げされた「特大活ホタテ8枚入り」です。 届いた箱を開けると、海水に沈んだホタテがお目見え…
岩手県にある館ヶ森アーク牧場で育てられた、館ヶ森高原豚の3種の部位のほか、ソーセージ3種、もろみ味噌漬け、放し飼いの有精卵「昔たまご」の計8種類がセットになっています。 牧場でのびのびと育つ館ヶ森高原豚は、甘味のある脂と…
岩手県にある館ヶ森アーク牧場では、館ヶ森高原豚を育てています。館ヶ森高原豚は、アメリカの「バブコック・スワイン種」を種豚にして、日本向けに育種改良を進めた豚です。なるべくストレスをかけずに育てた豚は、肉特有の臭味がなく、…
岩手県宮古市にあるいくら・水産加工「大井漁業部」による“秋鮭”をまるごと楽しめるセットです。 粒のプチプチとした食感と弾力、出汁とのコンビネーションがたまらない「いくら醤油漬」、柔らかく濃厚でいくら本来の旨みが楽しめる「…
甘酸っぱくてジューシーなりんごがたっぷり入った、一風変わったタルトタタンです。りんごの主要産地岩手県にある人気店「タルトタタン」によるこちらの『タルトタタン』は、一般的なフランスの伝統菓子タルトタタンとはちょっと違った逸…