【全国】餃子のお取り寄せ人気ランキングTOP5!熱々&肉汁じゅわ~がたまらない、納得のおいしさ♪

ぎょうざ 50個入り

日本全国からお取り寄せできるこだわりの餃子。お酒やご飯のお供になる餃子は、自宅にストックしておきたいグルメのひとつです。一言に餃子と言っても、皮の特徴や、肉・野菜の種類など、バリエーションはさまざま。そこで今回は餃子のお取り寄せランキングから、人気のベスト5をご紹介します。

【第5位】サクサク&もちもち食感がたまらない!リピート必至の絶品餃子

クロワッサン餃子
表面のサクサク感と中身のもっちり感が、まさにクロワッサンのようだと言われたことから名付けられた「クロワッサン餃子」。香川県にある「たれ屋」が、レシピの開発に10年、そして食材選びや調整に4年という歳月をかけて作った、こだわりの餃子です。

餡には北海道産の「十勝野ポーク」と、糖度8~10%という甘みの強いキャベツを厳選。そして皮には、それぞれ特性が違う4種類の粉を使い、調理酒などにも徹底的にこだわっています。付属のたれは、しょうゆたれと、酢橘と大根のおろし酢醤油の2種類。餃子とタレの相性も抜群です。

メディアへの登場回数も多い、人気のクロワッサン餃子。一度食べたらやみつき間違いなし、リピートしたくなる絶品餃子です。

数か月待ちの人気の餃子ということと、クロワッサン餃子というユニークなネーミングに惹かれてお取り寄せしたのがきっかけですが、フライパンできれいな羽つきの餃子ができました。

中の餡も市販の餃子にありがちなお肉の質ではなくて、本当にジューシーで、手間をかけられた皮はカリッとしていてザクザクっと口の中で音がするほどです。それなのに皮のもっちりした食感も同居してて、他にはない食感でした。(aiko*さん/お取り寄せ生活研究家

【第4位】鮮度と手間にこだわりあり!野菜と肉の旨味広がる至高の餃子

食べ比べ32個セット(いつもの餃子・にんにく増し餃子各16個)
スタンダードな餃子と、ガツンとにんにくが効いた餃子、2種類の食べ比べセット。千葉県にある餃子専門店「くるむ」が、手間暇かけて丁寧に作っています。

キャベツと白菜をカットする際にはフードプロセッサーは使わず、手切りを徹底。しゃきしゃき食感が残るように工夫しています。またお肉は、ブロックのまま生で仕入れた国産の豚バラ肉を店内で挽肉に加工。食材の鮮度と手間にこだわった餃子は、野菜と肉の旨味にあふれています。

また「くるむ」の餃子は、焼き餃子と水餃子どちらでもおいしいのが特徴。タレも、少し甘めで酸味の効いた焼き餃子用と、胡麻油の効いたパンチのある水餃子用がセットになっているので、食べ比べを楽しめます。

同じ餃子なのに、調理法だけで全く違うものになり餃子の概念が覆されました。

大人2人、7・5・2歳児の5人で32個入り瞬く間に完食で足りないくらいでした。お値段もお手頃なので自宅用はもちろん、お友達との餃子パーティーや身内へのお土産などに喜ばれる商品かと思いました。(kmkhさん

【第3位】5年連続でミシュランガイドにも掲載された老舗中華料理店の愛され餃子

おけいの餃子 20個(生)
東京で焼き餃子を提供する店の先駆けとなった、老舗中華料理店「おけ以」の餃子。2018年から5年連続でミシュランガイドにも掲載された、実力店の一品です。

豚肉は国産のバラ肉を使用。旨味たっぷりで、ジューシーな口当たりを楽しめます。また山形県産の白菜の甘味とニラの香りが絶妙で、シンプルながらもバランスが取れた最高の味わいです。さらに、にんにくは不使用というのもポイント。大人から子供まで家族みんなで食べられるのが嬉しいですね。

しっかり味が付いていて、タレなしでもとってもおいしい「おけ以」の餃子。独自の製法で作った皮は、冷めても硬くなりにくいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

国産の豚肉と白菜とニラというシンプルな材料で構成されている餡がおいしすぎます。

肉汁たっぷりなのですが、皮を破って飛び出してくるような勢いはありません。餡が肉汁や旨みというようなもののヴェールにしっかりと包まれているような感じがします。一気に口の中に含むとそれらがゆっくりとほどけていき、強い強い旨み深みがじわじわ広がっていく。この感じがたまらんのです。唯一無二なんです。( sakko*さん/お取り寄せレビューブロガー

【第2位】餃子の奥深さを堪能♪作りたての味わいを楽しめる九州で人気の生餃子

ぎょうざ 50個入り
野菜のシャキシャキ食感と、奥行きのある味わいが特徴の餃子。九州地方にお店を展開している「ぎょうざの丸岡」が手掛ける生餃子です。

豚肉、キャベツ、ニンニク、ネギはすべて国内産。非加熱のまま餡を包み、生のまま冷蔵で出荷しています。そのため鮮度抜群で、作りたての味わい。皮はうすめで、焼餃子にするとパリッと軽い口あたりを楽しめます。一方、茹でるとツルツルの食感。どちらもとってもおいしいので、両方トライするのがおすすめです。

ちなみに1箱に1枚レシピもついてくるほか、公式サイトでもアレンジレシピを紹介しています。ぜひ参考にして、餃子の奥深さを堪能してみてくださいね。

定期的にこちらの商品をお取り寄せしていますが、何度食べても美味しいです。焼き方通りにすれば、皮はパリパリもちもちで、お肉の味がしっかりとします。餃子のタレも別で販売しており、この餃子との相性抜群でより美味しさが際立ちます。(ゆいのすけさん

【第1位】山口県産の鶏肉と豚肉を6:4の割合でミックス!手が止まらないジューシー餃子

長州どりのジューシー餃子(3パック)
山口県産100%の鶏肉と豚肉を使ったジューシーな餃子。山口県にある居酒屋「餃子とハイボール225」で評判の一品です。

餡には長門市で育った「長州どり」と、周南市で育った「豚肉」を6:4の割合で使用。それぞれの肉の魅力を十分に活かし、旨味をしっかり感じられるように考え抜かれています。そのため口に入れると、じゅわ~と広がる肉汁がたまらない!また皮と餡が一体化して、とろけるような感覚も楽しめます。

パクっと口に入れられる、ちょっと小ぶりのサイズ感も人気の秘密。何個でも食べられてしまいそうな薄皮餃子は、実店舗のようにハイボールなどのお酒と一緒に楽しむのもおすすめです。

タレが無いと思ったんですけど、タレがいらない。それだけ餃子そのものに味が付いています。カリカリ食感の次にジュワ〜が来ます。野菜とお肉のバランスも絶妙です。1個の餃子が一口サイズなんです。なので、止まらいです。1個食べている途中で、もう1個に手を伸ばしている自分がいます。

鶏肉が多めで味気無いって事はないです。ヘルシーなのに、しっかり肉感がある。だから罪悪感がないです。(かつおぶしさん

集計期間 2023年06月05日~2023年06月11日(おとりよせネット餃子ランキングより)

おとりよせネットでは、他にもおすすめのお取り寄せ餃子をご紹介中!ぜひチェックしてみてくださいね。

夏のホームパーティーにおすすめ♪家族や友達とみんなで楽しめる「お取り寄せグルメ」7選

2022.07.25

おうち飲みのおつまみにしたい! お取り寄せグルメおすすめ5選/「おいしかった!」100票超えのお取り寄せ vol.23

2021.07.23

餃子好きも納得の美味しさ! 高評価のおすすめお取り寄せ餃子/「おいしかった!」100票超えのお取り寄せ vol.3

2019.05.06
ぎょうざ 50個入り

ABOUTこの記事をかいた人

田栗真菜

大学卒業後、航空会社勤務を経て国会議員の秘書に。仕事柄、お取り寄せや手土産情報はくまなくチェックしていました。現在は、ライター・編集者として活動しながら、子育て中です。家族みんなで食べられるおいしいもの、自分だけでこっそり楽しむとっておきのスイーツを日々探しています。