さっぱり&栄養しっかり!絶品干物で作る「夏のごちそう冷や汁」/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.60
暑くなってくると途端に食欲が落ちがちなお年頃なのですが、この食欲のなさに素直に従って「食べない」という選択をしたとしても決して痩せたりせず(なんで?!)、ただただしんどくて身体がおも~くてだる~くなってしまう、夏中の一切…
暑くなってくると途端に食欲が落ちがちなお年頃なのですが、この食欲のなさに素直に従って「食べない」という選択をしたとしても決して痩せたりせず(なんで?!)、ただただしんどくて身体がおも~くてだる~くなってしまう、夏中の一切…
先日同じ年代の友人とタイ料理のブッフェにランチへ行ったのですが、だんだんと年齢を重ねてくると、美味しいものを少しずつ、色んなものをちょっとずつ食べたいので、通常のコース料理で頂くとメイン料理までたどり着けず、大体途中でお…
オットは酒もたばこもギャンブルもやらないのですが、唯一の趣味がチョコレートでして、ケーキならザッハトルテ、食後のコーヒーのお供にアーモンドチョコ、そして冷凍庫にはモ○王かパ○ムが定番。 仕事帰りのコンビニでチョコレートを…
世の中にはバターがものすごく好きな方と、そこまで好きではないけど別に普通って方といらっしゃると思いますが(もっと他にもいろんなパターンの方がいらっしゃるとは思いますが)、わたしは自他ともに認めるバター好きの人間です。 子…
最初に食べた時の印象がイマイチだったりすると、その食べ物に対してちょっと苦手意識を持ってしまったり、それ以降はなかなか手に取らなかったりすることってないですか? 食いしん坊のわたしの場合、この世に苦手な食べ物というのはほ…
天高くわたし肥える秋。 (秋は空が澄み気候が良いため食欲が増し、わたしが肥えるという意味) いや~、年がら年中体重を気にして生きている万年ダイエッターなわたしなのですが、特に秋から冬にかけては太らないようにしたい!食べる…
わたしはスパイスやハーブなどを使ったお料理が好きで、自分の好きな配合でスパイスを組み合わせてオリジナルのカレーを作ったりソースや煮込み系のお料理を作ったりするのですが、そういえば飲み物にスパイスも合いますよね。 スパイス…
現在大学2回生のうちの末っ子は昔から偏食で、小さい頃はあれがいや~これがいや~と好き嫌い女王だったので、かなり苦労したものです。 見た目、におい、味、食感、印象、なんだろ、もうありとあらゆる理由を付けて食べないのですが、…
普段は断然お肉中心の井上家の食卓なのですが、決して魚が嫌いだというわけではなく、むしろわたしも子どもたちも大好きです! 食卓にたま~に季節の秋刀魚の塩焼き、鰤の塩焼き、サーモンの塩焼き、鯖の塩焼きなどが並ぶとそりゃあもう…
先日、東京の友人に焼鳥屋さんならぬ焼豚屋さんに(ヤキトン)連れて行ってもらったのですけど、豚もつの焼いたのやらレバーやらハツやら、多分人生でほぼ初めて食べたものばかりだったのですけど(鶏や牛はあるけど豚は初)、これがほん…