鮑! 伊勢エビ! ホタテ! 主役はスープ! 海の幸で幸せ気分/【連載】達人おすすめのお取り寄せ
スープは、西洋料理では「メインディッシュの前」に出てくる前菜のような位置づけとされています。でも、本当においしいスープは、スープだけで幸せ気分を盛り上げてくれますよね。スープがメインディッシュになってしまうような。 英語…
スープは、西洋料理では「メインディッシュの前」に出てくる前菜のような位置づけとされています。でも、本当においしいスープは、スープだけで幸せ気分を盛り上げてくれますよね。スープがメインディッシュになってしまうような。 英語…
今回ご紹介するのはお伊勢参りで有名な三重県伊勢市の老舗餃子店「ぎょうざの美鈴」の餃子です。 伊勢神宮から車で5分ほどのところにある「ぎょうざの美鈴」は、三重県伊勢市周辺で初の餃子店であり、この地域に餃子を広めたお店だと言…
長年愛される「定番」スイーツ紹介、第40回は、三重県の古きよき宿場町・関宿の老舗和菓子店「深川屋(ふかわや)」が、江戸時代から作り続けてきた銘菓「関の戸」をご紹介。忍者の末裔が考案したという歴史とは?!伝統の製法を大切に…
いよいよ7月、夏の到来ですね! 今年も猛暑が予想されていますが、皆さん、今年の夏のあんこはどうされますか? まだ決まっていないという方におススメしたいのが、三重県桑名市にある和菓子処「寿恵広(すえひろ)」のアイス饅頭です…
※この度、新型コロナウイルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復をお祈り申し上げます。 『300日の幸せたまご』を使用した、たまご農家の「たまごジャム」 長引く自粛生活の中で、家…
糸こんにゃくではなく、こんにゃく麺。細くてしっかりと歯ごたえがあるのが「こんにゃく香肌麺」だ。こんにゃくだけれど「麺」と名前がつくだけで、料理の幅も広がるし、大人も子どもも麺は大好き。なんてステキな商品だろう。 製造して…
子どもから大人まで人気のおかずと言えば「ハンバーグ」。ごはんにもパンにもあわせることができて、アレンジも多いことから、代表的な家庭料理のひとつになっています。肉や焼き方にこだわった専門店も多く、外食でも人気の料理です。 …
贈り物には、選ぶ楽しみ、もらう嬉しさ、開封のときめき、いただきますの喜び、たくさんの幸せが詰まっていると思います。贈り物は、贈るのももらうのも大好き。るぅのおいしいうちごはん、管理人るぅです。 私は、仕事柄よく贈り物をす…
化粧箱に並んだすき焼き用の松阪牛はとても華やか。美しい肉質と細かなサシが見事で、食べる前から期待が高まります。1枚1枚丁寧に包まれた肉を手で持つと、体温で脂が溶けてしまいそうです。 すき焼き鍋に牛脂を引き松阪肉を焼き始め…
一頭の牛から4kg程度しか取れないヒレ肉から、さらに中心部のみを取り出したシャトーブリアン。そんな希少な部位を十分に堪能できる、「松阪牛シャトーブリアンステーキ」です。肉の芸術品と呼ばれる松阪牛のなかでA5等級のみを取り…