TAG チーズ

鰹出汁クリームチーズのみそ漬 みそ漬処 香の蔵取り寄せたい

新米の季節におすすめ!ごはんがめっちゃ進むチーズの味噌漬け/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

新米シーズン到来。今年5月に発売されたばかりの絶品ご飯のお供を紹介します。世にでているご飯のお供とは、イメージが異なる変わり種のご飯のお供です。 その名は……「鰹出汁クリームチーズのみそ漬」。 鰹?チーズ?みそ?商品名に…

十勝ラクレット モールウォッシュ 3個入り 十勝プライド取り寄せたい

唯一無二。十勝モール温泉で磨いた十勝ブランドのラクレット/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

近年人気がうなぎ登りのチーズ、ラクレット。レストランで、グツグツとろ~りと溶かしたものをラクレ(削りかける)する光景も珍しくなくなりました。 もともとスイスやフランスで作られていたチーズですが、国産のものも見かけるように…

KOTO CHOICE FROMAGE取り寄せたい

ナチュラルチーズそのもの! 京都発のとびきり美味なヴィーガンチーズ

最近ブームとなっているヴィーガン。精進料理やヴィーガン料理は、植物性素材を使って、肉や魚といった動物性食品のような食感や味わいの「もどき料理」をメインにすることが多いもの。でも、ヴィーガンチーズは動物の乳の代わりにナッツ…

モンドール フェルミエ ラスクおいしく食べたい

ダイエッターにうれしい、高野豆腐ラスクで食べる期間限定チーズフォンデュ/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.31

子どものころに、母の知り合いが母国のスイス料理のお店をオープンするというので、食べに連れて行ってもらったことがありました。むか~しむかし、昭和のころのお話です(笑)。 スイスで名物だという「チーズフォンデュ」というものを…

銀座ウェスト チーズバトン 重ねたところ取り寄せたい

銀座ウエストの隠れた名品!シンプルな味わいがクセになる「チーズバトン」/チーズのプロのおすすめのチーズスイーツ vol.13

リーフパイで有名な洋菓子の老舗、銀座ウエストさん。食べたことがある方も多いのではないでしょうか? 今回は、そんな銀座ウエストさんの隠れた名品、「チーズバトン」をご紹介します。 噛みしめるほどに口に広がるチーズの旨みとコク…

二世古 雪花(sekka)パパイヤ&パイナップル カット取り寄せたい

カラフルなフルーツが可愛い! コンクールの常連「ニセコチーズ工房」が作るチーズスイーツ/チーズのプロのおすすめのチーズスイーツ vol.7

国内外のチーズコンテストで、何度も賞を受賞しているニセコチーズ工房さん。今回はこちらの工房の看板商品とも言える「二世古 雪花(sekka)パパイヤ&パイナップル」をご紹介します。 “ニセコチーズ工房”と言えば、国内外のチ…

フロマージュ ドゥ ミテス ロゴ行ってみたい

関西で美味しいチーズ屋さんを探すならここ! 「フロマージュ ドゥ ミテス」(京都)/行くべき!美味しいチーズ専門店 vol.8

関西随一の品質と品揃えを誇るナチュラルチーズ専門店の「フロマージュ ドゥ ミテス」さん。京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅から徒歩10分弱のこの地にオープンして6年、その前の小さな店舗も合わせると10年ほど前から営業してい…

AWORKS レインボーケーキ行ってみたい

チーズのプロが作る“映える”チーズケーキに驚き!「AWORKS」(学芸大学)/行くべき!美味しいチーズ専門店 vol.6

「とってもオシャレで素敵なチーズケーキ屋さんがあるの! しかもちゃんとチーズプロフェッショナルの資格を取った人がやっていて、彼もとても素敵な人なの! 一緒に行ってみない?」と、チーズ界の重鎮のお誘いでランチに伺ったのがA…

サロンド・テ・チーズ王国 外観取り寄せたい

ここだけのチーズが味わえる、わざわざ行きたいお店「サロン・ド・テ・チーズ王国(立川)」/行くべき!美味しいチーズ専門店 vol.5

パリで活躍するチーズ熟成士が選ぶ、ここだけのチーズがたくさん! デパ地下を中心に北海道から九州まで、日本全国で「チーズ王国」と「フロマジュリーヒサダ」の2つのチーズ専門店ブランドを展開している株式会社 久田さん。チーズ好…

アルパージュ 店舗行ってみたい

毎日でも立ち寄りたくなるチーズ屋さん「アルパージュ(神楽坂)」/行くべき!美味しいチーズ専門店 vol.4

チーズが美味しいお店はたくさんありますが、その中から特に「ここは行くべき!」というチーズ専門店をご紹介するこの連載。今回は毎日つい立ち寄りたくなるナチュラルチーズ専門店「アルパージュ」をご紹介します。 住宅街にある、暮ら…