TAG 北海道

ハンバーグ食べ比べセット 5個入 ゆたか取り寄せたい

香りと旨みがすごい! 幻の和牛いけだ牛のハンバーグ/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

今回ご紹介させていただくのは、はるばる北海道からのお取り寄せです。北海道池田町「ゆたか」のいけだ牛100%のハンバーグです。 いけだ牛は、生まれも育ちも池田町。広大な牧草地ですくすくと育った牛さん達です。年間250頭しか…

有機しみず農園ミニトマトでつくったトマトジュース 6本 のこたべ取り寄せたい

そのままで離乳食にもなる、北海道の太陽の味がするトマトジュース/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

北海道の道南にある北斗市。そこで平成20年に有機農産物JAS認証とJGAP認証を取得し、露地・施設で20品目以上の有機野菜栽培されているのが「しみず農園」の清水さん。 道南で食育活動をされているNPO団体に案内されこの地…

スノーサンド 白 8個入り SNOWS(スノー) パッケージ贈りたい

この希少感は贈られたらきっと嬉しい!冬にしか出会えないSNOWSのホワイト生チョコレートサンド/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.57

気づいたら今年のカレンダーも残りわずか。追い立てられるような雰囲気が苦手なので数年前からできるだけのんびりと過ごしたいと思っていますが、どの季節でもその季節にしか出会えない風景や贈り物をしたいと思っています。 冬ってクリ…

ブーケシリーズ 五島軒取り寄せたい

復刻で話題に!函館の歴史ロマン伝わる「五島軒」“ブーケシリーズ”の「ソーフケーキ」/人気店の定番スイーツ vol.46

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載、第46回は、函館の老舗レストランで人気の焼き菓子シリーズ、その中でも、明治時代より語り継がれる同店の「スイーツのルーツ」をご紹介します。開港や箱館戦争といった歴史上の大きな事件とも…

取り寄せたい

希少なブラウンスイス種の牛肉と塩だけで作った極上コンビーフ/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

日本では年間約100万頭以上の国産牛が出荷されています。このほか、例年32~33万トンほど(ざっと85万頭分)の牛肉も輸入されています。 「いい肉」の定義とは難しいもので、食べる人の好みや習慣、調理法などによっていろいろ…

やみつきシャケ ノフレ取り寄せたい

南極料理人のアイディアが詰まった、唯一無二のご飯のお供/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

「有名料亭の料理人が監修」という謳い文句の商品はさほど珍しくもありませんが、「南極料理人が監修」という商品はあまり聞いたことのないですよね。どんな味の商品かすごく気になりませんか。 今回おすすめしたいご飯のお供は、南極料…

丸缶羊羹 五勝手屋本舗取り寄せたい

食べ方がユニーク!北海道で愛され進化を続ける「五勝手屋本舗」の「丸缶羊羹」/人気店の定番スイーツ vol.43

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載、第43回は、北海道江差町の「五勝手屋本舗」の「丸缶羊羹」をご紹介。 実は、一般的な「羊羹」とは大きな違いがあり、食べ方にも特徴があります。定番の他、一年を通じて様々な種類が登場して…

取り寄せたい

お祝いや新たな門出に贈りたい。まるで本物のような食べられるフラワーボックスケーキ/思わずジャケ買い!な手土産 vol.44

見た途端、つい目を奪われて、“ジャケ買い”をしてしまいそうな見た目やパッケージの商品をご紹介するこの連載。第44回目は、まるで本物の花のようなフラワーボックスケーキです。 花がモチーフのカフェが手掛けた本物のようなフラワ…

うしサブレ 5頭入り ファームデザインズ取り寄せたい

ミルクの美味しさが一味違う! 北海道が恋しくなる「うしサブレ」/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

うしサブレの様子をチラリとのぞけるボックスは牛モチーフで、なんともキュート! 北海道に旅行した時に、思わず可愛くて手に取った商品です。 牛柄の黒は、ブラックココアで表現されています。この黒模様は、うしサブレ一頭ごとに違い…