TAG 滋賀県

NANASAN MIO(ナナサン ミオ) とも栄取り寄せたい

美しすぎる紅の世界、若手職人が生み出した革新と伝統の琥珀糖/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

2020年春、和菓子店同士のコラボ企画がきっかけでこちらのお店を知り、ホームページを拝見した時、「なんて美しいお菓子だろう……」と、目を奪われました。10個並んだ七角形の多面体は、あでやかな紅の炎を内側に秘めた宝石のよう…

閼伽井(抹茶) 叶 匠壽庵取り寄せたい

抹茶きな粉と抹茶蜜のダブル抹茶で、抹茶の風味がすごい和菓子

友人が「頂き物なんだけど、美味しいからおすそ分けするね」と、和菓子を手渡してくれました。パッケージには味のある書体で、「閼伽井(あかい)」という商品名が書かれていました。 滋賀県大津市発祥の「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅ…

名代草餅5個 菓匠禄兵衛取り寄せたい

たっぷりのあんこが楽しめる草餅! よもぎの香りに春を感じる「名代草餅」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.32

こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第32回目は、滋賀・菓匠禄兵衛の「名代草餅」を紹介します。 いつもそばに置きたい、お気に入りの…

井田奈穂さん贈りたい

ふんわりしっとり。昔ながらの製法と長年の工夫で作られた大人気バームクーヘン/広報女子がおすすめ♪喜ばれる手土産 vol.33

手土産を贈るなら、美味しさはもちろん、センスも良くて気の利いた一品を選びたいもの。そこでこの連載では、おいしくてセンスのいい手土産を知る広報女子に、おすすめの一品をお伺いします。今回は、株式会社Faber Company…

アイアシェッケ・ロング取り寄せたい

異なる4層の味わいに手が止まらなくなる、ドイツ伝統のチーズケーキ「アイアシェッケ」/チーズのプロのおすすめのチーズスイーツ vol.11

実は以前、チョコレートに溺れていた時期があるのですが、その頃はサロン・デュ・ショコラ等のイベントを中心にあれこれ参戦したり、ショコラティエ巡りをしてフランスや日本のチョコレートを楽しんでいました。 そうやって知った数ある…

湖のくに 生チーズケーキ お猪口取り寄せたい

「究極のお土産」にも選ばれた、6つの酒粕を使った“熟成する”チーズケーキ/チーズのプロのおすすめのチーズスイーツ vol.8

一度見たら忘れられないビジュアルがインパクト大のこちらの商品。今回ご紹介するのは、なんとお猪口に入ったチーズケーキの6種セットです。滋賀の6つの酒蔵の酒粕を練り込み、6個それぞれに違った味わいを楽しめるというのも魅力的な…

ふくみ天平取り寄せたい

食べる直前に自分で合わせるからサクサク!「たねや」の手づくり最中「ふくみ天平」/人気店の定番スイーツ vol.15

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載、第15回は、滋賀県近江八幡市に拠点を置く和菓子店「たねや」より、自分で合わせる最中として40年近く愛されている「ふくみ天平」をご紹介します。 作りたて最中「ふくみ天平」誕生の秘密 …