お漬け物に 炒め物煮物に 万能調味料「醤油糀」
冷蔵庫にないとちょっと不安になってそわそわしてしまう。我が家の定番の調味料のひとつです。ヤマト醤油味噌の醤油糀を、今回は紹介させていただきたいと思います。 ヤマト醤油味噌は、金沢の人だったら知らない人はいないんじゃないく…
冷蔵庫にないとちょっと不安になってそわそわしてしまう。我が家の定番の調味料のひとつです。ヤマト醤油味噌の醤油糀を、今回は紹介させていただきたいと思います。 ヤマト醤油味噌は、金沢の人だったら知らない人はいないんじゃないく…
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第30回目は、石川・金澤 福うさぎの「金の福うさぎ」を紹介します。 あっという間に12月。今年…
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第29回目は、石川県にある甘納豆かわむらの「まめ日記」を紹介します。 甘納豆かわむらは、200…
金沢の「洋菓子工房ぶどうの木」は、JR金沢駅のショッピングモール「金沢百番街あんと」内にも店舗があり、北陸新幹線を利用する際に、お土産を買うのにも便利です。けれども、できればぜひ一度、こちらの本店を訪ねていただきたい。私…
1個がおにぎりくらいの大きさがある、ビッグサイズの「焼きいなり」です。驚くのは大きさだけではありません。こんがりと焼かれた表面、あふれだすダシ汁、甘さ控えめで、さっぱりとした味わいの、これまで食べたことのないいなり寿司で…
日本全国のおいしいお取り寄せパンの中から、いまおすすめのパンをご紹介するこの連載。第16回目は石川県金沢市にあるNOTOHIBAKARA BAKERY(ノトヒバカラベーカリー)より「黒七味と岩塩のフォカッチャ」をお取り寄…
普段は手に入らない地方の名産品や、「こんなのあったんだ……!」といった美味しい驚きが楽しめるのが“お取り寄せ”。ただ、たくさんありすぎて、なかなかお気に入りのものを見つけられないという声もよく聞きます。そこでこの連載では…
よろスィーツ!スイーツ芸人のスイーツなかのです。 手土産やプレゼントでスイーツを贈るとき、「なにこれ!」とか「こんなのあったの!?」と驚きとともに喜ばれると、ちょっと嬉しかったりしますよね。そんな「サプライズスイーツ」を…
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第19回目は、石川県金沢にある豆餅すゞめさんの「冷凍塩豆大福」を紹介します。 今回はなんの和菓…
金沢にある養蜂場「みつばちの詩工房」が作る「季節のハニードリンク3本ギフトセット」です。3種類の国産果汁と、果汁に合うよう選りすぐったハチミツをブレンドしています。 四国・九州の柚子果汁の「柚子みつ」は香り豊かで、苦味が…