九州のきらめく魅力がショコラに。宝石のように美しい「九州ショコラ」(アトリエ・キュイエール)/ギフトにしたい名作チョコレート vol.5
今回ご紹介したいギフトにふさわしい名作ショコラは、福岡のチョコレート専門店「アトリエ・キュイエール」の「九州ショコラ」です。 きれいなチョコレート、一粒一粒に、九州各地のフルーツやお茶などが使われています。 チョコレート…
今回ご紹介したいギフトにふさわしい名作ショコラは、福岡のチョコレート専門店「アトリエ・キュイエール」の「九州ショコラ」です。 きれいなチョコレート、一粒一粒に、九州各地のフルーツやお茶などが使われています。 チョコレート…
私は、会津生まれの会津&新潟育ちなのですが、ちまきと言えば、もち米を笹の葉で三角形に包み、たっぷりのお湯で茹でたもの。それに甘いきな粉をつけて食べるのが定番で、おやつ感覚のものでした。というか、それがちまきのすべてでした…
さっぱりヘルシーなのに、濃厚な口溶けの“生ガトーショコラ”です。福岡にある老舗豆腐店で朝一番に搾られた濃厚豆乳と、クーベルチュールチョコレートカカオを57%もブレンドして使用。小麦粉、生クリームを使わずに仕上げているので…
福岡に帰省していた時、何か美味しいお土産は見つけられないかなぁと探していた時に出会った、この『乾熟明太(旨口)』!! 食べた瞬間、「これ、からすみでしょ?」と誰もが言う、食感と美味しさ!! 明太子に目がない私ですが、これ…
ドレッシングで有名な「ピエトロ」が手掛ける冷凍パスタです。カニを加えた旨味たっぷりのソースが弾力のあるパスタとよく絡み、シェフが作ったような本格的な味わいを楽しめます。 味わいの違う2種類のトマトに、ニンニク、玉ネギ、ニ…
バレンタインのチョコレートラッシュが終わると、デパ地下は一気にホワイトデーモードへ。最近は色々なお返しアイテムが登場していますが、定番と言えばマシュマロですね。 ここ数年は「ギモーブ」など大人でも満足できるバリエーション…
数あるいちごの中でも人気なのが、福岡の「あまおう」。甘味と酸味が調和した濃い味わいで、果肉はかためですが果汁が多くてジューシーです。その名前は「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」という4つの言葉の頭文字を合わせたもので、…
年末が近づき寒さが厳しくなるにつれ、ほっこりと温かいものが食べたくなります。あんこ好きであれば、やっぱりぜんざいはこの時期外せないでしょう。 今回紹介するのは、“日本一甘いぜんざい”と言われる「博多西洋和菓子 川端ぜんざ…
石村萬盛堂の「カラメルブリュレ・バウムクーヘン」の特徴は、こんがりと焼かれた艶やかな表面。丁寧に焼き上げられたバウムクーヘンに砂糖をまぶし、職人が1つ1つバーナーで焼き上げています。 グルテンが少ない福岡産の小麦粉、九州…
茶碗蒸しは、いつ食べても美味しい。でも、個人的には、秋が深まり朝晩ひんやりしてくると、特に恋しくなるのです。温かくてふるふるの茶碗蒸しを食べると、体の芯から温まってきますよね。 お寿司や会席料理にはかかせない茶碗蒸しです…