おうちごはんに寄り添うワイン。よりおいしく楽しく!/【連載】達人おすすめのお取り寄せ
今回のおすすめワインは、「ルナーリア・チェラスオーロ・ダブルッツォ」。辛口のロゼ、どんなお料理にも寄り添ってくれるバランスのよいワインです。 かわいい三角屋根の箱は、冷蔵庫にあるとなごむデザイン…。箱に入っているワインっ…
今回のおすすめワインは、「ルナーリア・チェラスオーロ・ダブルッツォ」。辛口のロゼ、どんなお料理にも寄り添ってくれるバランスのよいワインです。 かわいい三角屋根の箱は、冷蔵庫にあるとなごむデザイン…。箱に入っているワインっ…
過ごしやすい気温、空は明るく、緑がキレイ。永遠に散歩をしていたいけれどそうもいかないので窓を全開にして仕事をする毎日です。 どんなにいい季節でも、湿度がすごく高い日や、気分がもやっとする雨の日もある。そんな時は冷たくてシ…
5年前の春、このワインの作り手のコッレフリージオのオーナーとイタリアンの会食を偶然ご一緒させていただいたのが、このワイナリーを知ったきっかけです。自身のワインに合うお料理が次から次へと運ばれてきて、久しぶりに、イタリア料…
石川県金沢の、米と水だけで造る純米蔵「福光屋」から誕生した「ITAYA」シリーズ。 福光屋が1990年代より現代の食文化に合う味わいを研究し、2010年からは、シニアソムリエの辻健一氏監修のもと、金沢の有名店でのペアリン…
たこ焼きにぴったり!?大阪生まれの本格スパークリングワイン 例年に比べ温かく感じる初冬。そんな折、これからのパーティーシーズンに合う商品を探していたところ、NHK「あさイチ」でなんと「たこ焼き」に合わせて飲む!?という斬…
食事をしながら楽しむ食中酒の代表といえば、やっぱりワイン。記念日や誕生日などの特別な日はもちろん、コンビニなどでも売られるようになったこともあり、日常的にも飲まれるようになりました。「お酒の中でもワインが好き」という方も…
チーズと一緒に合わせたいものと言えば、やっぱりワイン。といっても沢山ありすぎて、チーズと合うワイン選びも悩ましいもの。そんなお悩みの助けになる、チーズとワインの合わせ方のポイントと、チーズのタイプ別におすすめのワインもご…
お祝いの席が華やぐ「スパークリングワイン」は、パーティーやお祝いごとで用意しておきたい定番品。「ポンッ!」と栓を開けた瞬間から、シュワ~っとグラスに注がれる瞬間も、ワクワクが止まりません。 今回ご紹介するスパークリングワ…
豊かな自然が広がる長野県飯綱町。内陸性の気候と昼夜の寒暖差が大きく、りんごを育てるにはとっておきの環境です。今回の編集部のお気に入りでは、そんなりんごの町「飯綱町」で出会った「いいづなシードル」をご紹介します。 フレッシ…