「パパ料理・親子料理を通して家庭の幸せを創造する」をモットーに、日本で唯一の「パパ料理研究家」として活躍する滝村雅晴さん。様々なメディアへの出演や、親子で楽しめる料理教室の開催、商品のプロデュースなど、その活躍は多岐にわたります。
料理を作らないパパでも簡単に作れるレシピや、日々の暮らしを紹介したブログ「ビストロパパ ~パパ料理のススメ~」の連載は、10年以上毎日更新され続けています。忙しい日々を送る中でも、家族のために作る簡単、美味しい料理は必見です!
そんな滝村さんが紹介するお取り寄せは、忙しい日々でもお料理をもっと楽しく、美味しくしてくれるものばかり。ここは、そんな滝村さんが選ぶお取り寄せの中から、食卓ですごす時間をもっと素敵にしてくれる「家族の時間を楽しむお取り寄せ」をご紹介します。
毎日のくらしのヒントに、ぜひチェックしてみてくださいね♪
大人のためだけの後追いスパイス♪風味の強さが桁違いの「生七味」

乾燥させずに素材そのものの風味を生かして作られた「生七味」。赤唐辛子、黄柚子、山椒、黒胡麻、青海苔、生姜、海塩と、7つの素材が絶妙に合わされており、フレッシュかつ深みのある味わいに仕上げられています。お料理の仕上げに、大人の分だけ後追いで一振りするといつもよりワンランクアップした大人の味わいに仕上がります。
薬味としてはもちろんですが、アツアツのごはんに一振りするとさらに香りと風味を堪能できるのでオススメです!
サバなのに生ハム!?しっとりなめらかな「金華さばの生ハム燻製」

脂乗りがよく、大ぶりな金華さばを、桜のスモークチップで燻製した「金華さば 生ハム燻製」。さばの旨みがギュッと凝縮されており、生ハムを思わせる、しっとりなめらかな食感を楽しめます。味付けはシンプルに塩のみなので、脂がじっくりなじんださばの風味を存分に味わえます。
お酒のアテとして頂き、〆はお茶漬けにしても◎
金華さば 生ハム燻製3パックセット/おとなの週末 お取り寄せ倶楽部
詳しくはこちら>>
混ぜるだけで簡単に京風味!老舗が作る「ちりめんゆばごはん」

あつあつのごはんに混ぜるだけで、湯葉ごはんが楽しめる「ちりめんゆばごはん」。ふんわりとした湯葉に、ちりめん山椒のぴりりとした風味が加わり、京都ならではの上品な味わいが楽しめます。簡単に作れるのに、おもてなしにもぴったりなお味なので、おうちに1つ常備しておきたくなる一品です。
お米はやや硬めに炊くと、出汁がじんわり染みこんで美味しく頂けますよ♪
ちりめんゆばごはん(3合用)/野村佃煮
詳しくはこちら>>
お料理に合わせて使い分け♪毎日の食卓を楽しむお米セット「十二単」

炊き込みご飯、おかゆ、お寿司などのお料理の種類ごとだけでなく、和洋中などのお料理のジャンル別にも対応した、12種類のお米のセット「十二単」です。カラフルな風呂敷には、用途に合わせてお米マイスターによってブレンドされたお米が入っています。
「どれにしようかな?」と、毎日の食事が待ち遠しくなりますね!
美味しいお味噌汁を頂くために生まれた、味噌蔵発の「贅沢だし」

「味噌は少々、決め手は”だし”」という言葉から、味噌蔵でありながらも出汁作りを始めた峰村醸造。自家製の味噌と合わせて「美味しいお味噌汁を味わってもらいたい」という思いから生まれたのが、この「贅沢だし」。3種の鰹節、焼あご、真昆布など、こだわりぬいた国産の素材を使用し、どんなお料理も主役級の味わいに仕上げてくれます。
ティーバックタイプなので、ラクチンに美味しいお出汁が楽しめるのも嬉しい!
贅沢だし 大 (8g×30パック入)/峰村醸造 オンラインストアー
詳しくはこちら>>
パパ目線から選ばれたお取り寄せはいかがでしたか?どれも手軽に楽しめるので、毎日の暮らしにぜひ取り入れて素敵な団欒のひとときを楽しんでみてくださいね♪