ホワイトデーに贈りたい!見た目かわいい瓶に入ったストロベリーチョコレート/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.36
バレンタインデーの準備期間と比べると、ホワイトデーはバレンタインデーから1か月しか時間がなく、バレンタインデーイベントやチョコレートイベントで知識も舌も肥えた贈り主に喜んでもらえるのを探すために、いままさに頭を悩ませてい…
バレンタインデーの準備期間と比べると、ホワイトデーはバレンタインデーから1か月しか時間がなく、バレンタインデーイベントやチョコレートイベントで知識も舌も肥えた贈り主に喜んでもらえるのを探すために、いままさに頭を悩ませてい…
日常が様変わりした2020年が終わり、2021年がスタートしました。お正月気分が抜けたと思ったらやってくる大きなイベント、バレンタインデー。今年はどうやってどこで買おうか?と悩まれている方も多いと思いますが、そんな時「お…
年末年始のご挨拶や、入学、卒業、就職に昇進など「おめでとう」を伝えたいシーンが集中する季節がやってきましたね。 贈る相手や機会はいろいろありますが、今回は親しい方やお友達など、相手の負担にならなくて、お祝いをさりげなく伝…
紅茶は、パッケージも素敵なものが多く、リラックス効果もあり、常温で美味しく飲める期間も長いため、ギフトに選ぶ方が多いと思います。そこで今回ご紹介する紅茶は、世界にひとつだけの紅茶です。 ギフトはそのアイテムも重要ですが、…
神奈川県の葉山をはじめ横浜などでも人気のプリンといえば、必ず名前が挙がるお店がマーロウ。ダンディな男性のイラストのビーカープリンで有名ですね。実はそのプリンと同じくらい、根強いファンが多いスイーツがあるのをご存じでしょう…
少しずつ少しずつ秋めいてきましたが、秋といえば食欲の秋、急にほっこりしたスイーツが食べたくなってきた……なんていう方も多いのではないでしょうか? 焼きいもといえば秋冬の美味しい食べ物のひとつですが、今回ご紹介したいのはギ…
「家でお茶漬け」と聞くと、時間がない時にお手軽にササっと食べられる、疲れてしまったからお茶漬けでいいというそんなイメージがありますが、今回ご紹介するのは、選ぶのが楽しみになる高級食材のラインナップ、そして贈り物にしたくな…
長野県小布施町は栗の郷としても有名で、名産である栗の木の間伐材を敷き詰めた道「栗の小径」があったり、栗を使ったお菓子やお料理がたくさんあります。 その小布施町で、明治中期〜後期に創業した栗菓子専門店「小布施堂」。毎年、新…
ふわっと広がるバターやアーモンドの香りのするフィナンシェは、身近にある焼き菓子のひとつ。 フランス語で「お金持ち」や「金融家」という意味を持ち、その四角い形が金の延べ棒、ゴールドバーに似ていることから、縁起が良いお菓子と…
夫婦にとって大事なお祝いの日はたくさんありますが、やっぱり結婚記念日は格別ではないでしょうか? 我が家の結婚記念日は春です。式は旅行もかねて、ふたりっきりで挙げたのですが、夫は手と足が同時に出ちゃうんじゃないかと思うほど…