この夏の、あなた好みの梅干しが見つかる!紀州南高梅8種セット/【連載】達人おすすめのお取り寄せ
近年、猛暑の影響もあって、夏になると梅干しに注文が殺到しているってご存知ですか? 塩分があり、クエン酸ありの梅干しは猛暑の乗り切るための必須アイテムとして注目を集めています。 「梅干を食べるとよいのはわかっている、でも自…
近年、猛暑の影響もあって、夏になると梅干しに注文が殺到しているってご存知ですか? 塩分があり、クエン酸ありの梅干しは猛暑の乗り切るための必須アイテムとして注目を集めています。 「梅干を食べるとよいのはわかっている、でも自…
普段は断然お肉中心の井上家の食卓なのですが、決して魚が嫌いだというわけではなく、むしろわたしも子どもたちも大好きです! 食卓にたま~に季節の秋刀魚の塩焼き、鰤の塩焼き、サーモンの塩焼き、鯖の塩焼きなどが並ぶとそりゃあもう…
見た途端、つい目を奪われて、“ジャケ買い”をしてしまいそうな見た目やパッケージの商品をご紹介するこの連載。第43回目は、たっぷりジュレの中に、果実の旨みがギュっと詰まったフルーツボールゼリーです。 フルーツにこだわった農…
コロナ禍で外出を控え、毎日を失礼で過ごしていたさなか、和歌山県田辺市から届いたのが、この「紀州南高梅ひつまぶし」のセット。 本来、初夏は第二の故郷として通っている田辺市を訪れ、地元の皆さんと一緒に朝市に参加する予定でした…
今回ご紹介するのは、梅の産地としても日本一と言われる和歌山県からの「彩の舞」です。 紀和農園がこだわりぬいた5種類のテイストの梅の詰め合わせです。25個の紀州南高梅にいろいろな仕込みをして提供されています。内容としまして…
梅雨のこの時期にぜひ食していただきたいのがこの「梅の床」。もう10年以上、この時期にお取り寄せしています。 一言でいうと、ぬか床のぬかが「梅」になったイメージです。パックの中に練りのような梅が入っていてこの中に、野菜等を…
今年でグルメサイトを運営して20年になりますが、そんな食いしん坊の私を見込んで「食べてみて欲しい」「感想を聞かせて欲しい」というお申し出からのご縁がたまにあります。 今回ご紹介するLa Poche(ラ・ポシェ)の麗子さん…
最近おやつの好みが変わってきました。ケーキ屋さんを訪れても、今まで夢中になっていた王道のイチゴショートケーキ、色とりどりの季節のフルーツがのったタルト、生クリームがたっぷり入ったロールケーキが並ぶきらびやかなショーケース…
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第31回目は、和歌山・菓匠 二宮の「鬪雞神社まんじゅう」を紹介します。 やってきました、202…
チーズ好き仲間から、「美味しいチーズケーキがあるのよ。和歌山のチーズ料理レストランが作っているものでね……」という話を聞いたのが、CALMATI(カルマーティ)さんのチーズケーキを知ったきっかけ。深いチーズ愛と繊細な舌を…