九頭龍工房が提供する「越前おろしそば」は、希少な国産蕎麦を生産する越前福井の中でも、最も美味しいといわれている奥越(大野市・勝山市)産の玄蕎麦を使用したこだわりの手打ちそばです。
風味・香り・甘味が強いだけでなく、ポリフェノールや抗酸化作用が通常より高いといわれる早刈り蕎麦を、100kg以上にもなる石臼でじっくり時間をかけて挽いています。一般的な製粉機で製粉しない理由は、香りや栄養素を壊さないため。そんな風味や栄養素たっぷりのそば粉を、全日本第5代名人安久義二氏が丹精込めて打っています。
「1日に打つのは40食だけ」という安久名人の卓越した技のみならず、そば打ちに一番重要な「水回し」は、100年かけて湧き出た霊峰白山水系の美味しい水を使用。その打ち立てそばを、すぐに真空パックで密封しているので、風味を逃さず食べられます。
おすすめは辛味の大根おろしとネギ、かつお節をのせ、そばつゆをかける「越前流おろしそば」。原材料から作り方までこだわり抜いた打ち立てそばが湯がきたてで食べられるうれしさ、ぜひ味わってみてください。
一口すするのと、口の中に蕎麦本来の風味がひろがります。噛み締めるとそばの甘みを感じられてお取り寄せしたとは思えません。そして、つゆをつけてスルっと味わえば、なんともいえないのどごしの良さ。そしてもちもち感もあり。美味!つゆもだしがきいていて、いいお味です。あっというまに完食です。(ゆっこりんさん)
今まで蕎麦はザラっとした独特の食感が苦手だったのですがこの蕎麦はそれが全くなく、のど越しツルツルでコシもあり風味もよく、さすが!!!美味しい蕎麦とは、こんなにも爽やかなものなんだと驚きました!今まで食べていた蕎麦とは全く別ものです!!(トマコロさん)