TAG 敬老の日

江出の月 江出乃月本舗 志乃原取り寄せたい

名刹の海に映る満月を映した「江出乃月本舗 志乃原」の伝統銘菓「江出の月」/人気店の定番スイーツ vol.60

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載第60回は、富山県高岡市「江出乃月本舗 志乃原(えでのつきほんぽ・しのはら)」の「江出の月」をご紹介します。 江戸時代の安政年間に3代目が創作したもので、富山で最も伝統ある銘菓。万葉…

刻-toki- 本まつばや取り寄せたい

創業者の思いを受け継ぎ、「本まつばや」4代目がリニューアルに挑んだ「刻-toki-」/人気店の定番スイーツ vol.59

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載第59回は、大阪で100年近く続く和菓子店「本まつばや」の「刻-toki-」をご紹介します。 創業者が夜空に浮かぶ月と雲をイメージして創作。60年以上愛されてきた代表銘菓を、次期4代…

海街 ヨリドコロ取り寄せたい

1年の感謝を込めて贈りたい、鎌倉の大人気カフェの干物セット/【連載】達人おすすめのお取り寄せ

「鎌倉の日常を旅する」という素敵な言葉は、ヨリドコロを作るときにお店を訪れた方に体験してほしいことだったそうです。 「非日常」を求めて旅をしにやってきたその場所は、当たり前の「日常」を送る生活の舞台でもあり、そんな当たり…

叶匠壽庵 あも 竿カット取り寄せたい

小豆の粒感たっぷり、やわらかな餅を包んだ「叶 匠壽庵」の銘菓「あも」/人気店の定番スイーツ vol.26

長年愛される「定番」スイーツ紹介、第26回は、滋賀県に本店のある「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」の代表銘菓「あも」をご紹介します。小豆とお餅の組み合わせに、心もほっこり。日本人の原点を思い起こさせてくれます。 「餡…

青柳正家 栗羊羹取り寄せたい

藤色の中に浮かび上がる黄金色の栗!「菓匠 青柳正家」の「栗羊羹」/人気店の定番スイーツ vol.24

長年愛される「定番」スイーツ紹介の連載、第24回は、隅田川近くに本店を構える「菓匠 青柳正家(あおやぎせいけ)」の名菓、「栗羊羹」をご紹介します。淡く美しい色合いの羊羹の中に大粒の栗がたっぷり入った、秋にぴったりの一品で…

三国湊 甘海老てんこ盛り取り寄せたい

まさに“けしからん” 美味しさ! 越前の老舗高級旅館の味が楽しめる「甘海老てんこ盛り」/るぅさんのおすすめお取り寄せ vol.11

5月も末に差し掛かり、随分と暑くなってきましたね。疲れもストレスも出やすいこの時期、こんな時は温泉にでも入って、ゆっくりしっぽり癒されたい。美味しいご飯を食べて心も身体も癒されたい! ……のですが、そうもいかない令和2年…

水まる餅 アップ取り寄せたい

敬老の日に贈りたい♪ プチっと楽しい、ぷるぷる食感の水まる餅/お祝いに贈りたいお取り寄せ vol.18

9月の第3月曜日は敬老の日ですね。今時のおじいちゃんおばあちゃんは、本当に元気で人生を謳歌している方々も多く、「敬老の日」をお祝いしていいのかどうか悩む方も多いのではないでしょうか? 敬老の日は、「長い間社会に尽くしてい…