「ウチのガヤがすみません (日テレ系)」で紹介された田中醤油店の「ジェノベーゼ風 大葉ソース」。オススメの万能調味料としておかずクラブが紹介し、阿部サダヲさんや蒼井優さんなど出演者が揃って「美味しい!」と絶賛しました。
今回はそんないま大人気の一品をお取り寄せしてみました♪
大分県産の大葉が香るこだわりの調味料
田中醤油店の「ジェノベーゼ風 大葉ソース」は、大分県産の大葉をふんだんに使用し、スペイン産のオリーブオイル、食塩、にんにくで仕上げた万能調味料です。

早速、そのままスプーンですくっていただいてみると、口の中で大葉の爽やかな香りがふわ~っと広がります。

芳醇な香りながらも主張しすぎない味わいは、どんな素材でも美味しさをひきたててくれそうな実力を感じます。
この大葉ソースで使用している大葉は、内閣総理大臣賞を受賞した農家がつくっているんだそう。土からこだわり、徹底的に管理した環境で生産された大葉だからこそ、ソースにしても大葉の香りがなくならないのですね!子供から年配の方まで安心・安全に味わえるというのもポイントです。
阿部サダヲさんも感動!冷や奴×大葉ソース
ソースの味わいを堪能した後は、番組で紹介された「冷や奴」にかけていただきます。

食べると、驚き!普段はさっぱりとした豆腐ですが、このソースをかけるだけで、ちょっとリッチな味わいが楽しめます。オリーブオイルが豆腐をクリーミーな味わいにしてくれます。
大葉を切る手間なしで、かけるだけで美味しくなり、忙しい時やあと一品何か作りたいな~と思った時に重宝しますよ。
常備必須!困った時の魔法のソース
ジェノベーゼ風大葉ソースは、その名の通りジェノベーゼソースのように使えます。
パスタに混ぜて、バケットにつけて、カルパッチョやカプレーゼのソースとして。いつものお料理のソースを大葉ソースに替えるだけで、「今日の料理美味しいね♪」と褒められちゃうかもしれません!

ジェノベーゼソースといえば「バジル」を使いますが、こちらは「大葉」を使用したソースなので、洋食はもちろん、和食との相性も抜群です。日本人に馴染みのある「大葉」を使ったソースは、食卓に常備しておくととっても便利ですよ。
味付けに困った時、時間がない時に大活躍の「大葉ソース」。是非、一度お取り寄せしてみてはいかがでしょうか。