ハズさないおしゃれなフィナンシェ5選!新生活の挨拶におすすめの手土産
春からの新生活に向けて、挨拶用に手土産を探している方も多いはず。そんなシーンにぴったりな、おしゃれでおいしいと高評価のフィナンシェをご紹介します。材料や作り方にもこだわりが詰まっていて、ラッピングもセンス抜群!きっと喜ん…
春からの新生活に向けて、挨拶用に手土産を探している方も多いはず。そんなシーンにぴったりな、おしゃれでおいしいと高評価のフィナンシェをご紹介します。材料や作り方にもこだわりが詰まっていて、ラッピングもセンス抜群!きっと喜ん…
大好物なんです、これ! 東京・中目黒にあるフレンチレストラン、CRAFTALE(クラフタル)の「トリュフフィナンシェ」です。あの高級食材、トリュフの香りをチョコレートとともに味わえる、スペシャルな焼き菓子。みなさんにぜひ…
安政元年(1854年)創業、日本を代表する茶所である京都宇治に生まれた中村藤吉本店。 日本茶の伝統を伝え続けてきたことを称えられ、「重要文化的景観」に選定されるほどの歴史を持つお店。大正と昭和には天皇に献上するなどの伝統…
多くの方に喜ばれるお手土産になることでしょう。キャラメル風味のおいしいフィナンシェ。パティスリー&カフェデリーモの「フィナンシェブロンドキャラメル」は、私自身がときどき買って、自分で楽しんでいるおいしいおやつでもあります…
外出の自粛など生活スタイルの変化で疲れやストレスを感じやすい今日この頃。そんな時に食べる動物モチーフのスイーツは、キュートな表情で私たちを癒してくれること間違いなし! 美味しさだけではなく、見た目やシェアしたくなる焼菓子…
よろスィーツ! スイーツ芸人のスイーツなかのです。 手土産やプレゼントでスイーツを贈るとき、「なにこれ!」とか「こんなのあったの!?」と驚きとともに喜ばれると、ちょっと嬉しかったりしますよね。そんな「サプライズスイーツ」…
ふわっと広がるバターやアーモンドの香りのするフィナンシェは、身近にある焼き菓子のひとつ。 フランス語で「お金持ち」や「金融家」という意味を持ち、その四角い形が金の延べ棒、ゴールドバーに似ていることから、縁起が良いお菓子と…
東京ミッドタウンに本店がある「パティスリー&カフェ デリーモ」は、ショコラティエ江口和明氏が手掛ける、厳選したショコラを使った洋菓子を楽しめるお店。お店で人気の「フィナンシェブロンドキャラメル」は、話題のチョコレートを使…
そろそろお年賀に何を送ろうか気になっている方も多いと思います。お年賀は「昨年に引き続き今年もよろしくお願いします」というご挨拶を兼ねた、年始の大切なコミュニケーションのひとつです。今回は、おめでたいパッケージで年始にふさ…
アンリ・シャルパンティエの「抹茶フィナンシェ 天峰」は、宇治抹茶の逸品「天峰(てんほう)」を混ぜ込んだリッチな味わいが特徴のフィナンシェ。天峰は、これまで日本で13人しか選ばれていない茶師十段に認定されている、宇治茶の老…