おしゃれレストランの有機・特別栽培野菜! 栄養たっぷり、届いて嬉しい新鮮野菜の玉手箱!/【連載】達人おすすめのお取り寄せ
コロナの影響で今まで通り外食したり旅行に行ったり、そういったことを頻繁にするにはなかなか難しい昨今。そんな時こそお取り寄せ! 食べ歩きが厳しい時は自宅で美味しいものをいただきましょう!ということで、私自身もこの春は、たく…
コロナの影響で今まで通り外食したり旅行に行ったり、そういったことを頻繁にするにはなかなか難しい昨今。そんな時こそお取り寄せ! 食べ歩きが厳しい時は自宅で美味しいものをいただきましょう!ということで、私自身もこの春は、たく…
普段の食材は近所のスーパーで買うのですが、ちょっと特別のお野菜をお取り寄せやデパ地下で買うのってとっても楽しいですよね。 スーパーで買うお野菜とは味が全然違うことに驚き、お野菜の香りやうまみを堪能するためにあえて余計な味…
たまに母と一緒に軽井沢に行きますが、決まって帰りに立ち寄るお気に入りのスーパーマーケットがあります。長野県が中心のスーパーなので、残念ながら私の住んでいる近くには店舗がなく、ここぞとばかりに食品を買い込んで、ホクホク顔で…
きのこが大好きで、お取り寄せ生活でも度々きのこを注文しています。 きのこ類って普通にスーパーでも売っているのですが、それとは全く違う、特別の味がするきのこを食べたくなったら、お取り寄せがおすすめです。 スーパーで買えるも…
普段はスーパーで特売になっているお野菜やお肉を買って、家族みんなが満足できるようにボリュームたっぷりのおかんごはん(笑)を作っていますが、たま~にちょっといいお料理屋さんで、ほんとにシンプルなお料理を頂いたりすると、その…
食べるのが好き、作るのも好きが乗じて料理の仕事をさせて頂いているのですが、料理って味付けがいいだけじゃだめだな、見た目も大事だなっていつも思います。逆に見た目が良ければ味は普通でも3割増しで美味しく食べられる気がします。…
何年か前の話になるのですが、お料理関係の方たちが集まって大・持ち寄りパーティーをしたときに、その中のある友人が、とっても可愛らしいリボンのかかった箱を携えてきていました。 一口サイズの焼き菓子が入っているのかな……?と思…
ショウガの生産量が日本一の高知県で、土壌の管理や栽培方法にこだわった「黄金しょうが」をご紹介します。名前の通り色合いが鮮やかな「黄金しょうが」は、坂田信夫商店のブランド品。自然が豊かな高知県ですくすくと育ち、大きいと手の…
暑い季節になると、甘酸っぱくてさっぱりいただける“トマト”がより美味しく感じますよね。夏野菜の代表的とも言えるトマトは、美味しいだけでなく、暑さを乗り切る栄養もばっちり揃っています。今回は、そんなトマトを使ったおすすめグ…
寒い冬に毎年必ず食べたくなるのが熱々の焼き芋。 みなさんは焼き芋は「ホクホク派」ですか、それとも「ねっとり派」ですか?私は小さい頃からずっとねっとり派なのですが…… ねっとり芋代表「安納芋」がこんなに有名になる前までは少…