1日2,000個以上を販売! 黒糖とあんの味わいが絶妙な「冷やしかりんとうまんじゅう」/広報女子がおすすめ♪喜ばれる手土産 vol.32
手土産を贈るなら、美味しさはもちろん、センスも良くて気の利いた一品を選びたいもの。そこでこの連載では、おいしくてセンスのいい手土産を知る広報女子に、おすすめの一品をお伺いします。今回は、株式会社スナックミーで広報を担当さ…
手土産を贈るなら、美味しさはもちろん、センスも良くて気の利いた一品を選びたいもの。そこでこの連載では、おいしくてセンスのいい手土産を知る広報女子に、おすすめの一品をお伺いします。今回は、株式会社スナックミーで広報を担当さ…
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第28回目は、長崎・松翁軒の「渋皮栗寄せの抹茶カステラ」を紹介します。 すっかり季節は秋になり…
以前、仕事で40種類近くものチーズケーキをブラインドで審査する機会がありました。とにかく沢山のチーズケーキがあって、しかもどれも美味しく、悩みに悩んでの審査ではありましたが、その中でも特に私の印象に残ったものがありました…
個性のある贈り物をしたいときにぴったりな、洋書型ボックスにチョコカステラが2切れ入った「ショコラリーブル」です。本棚に並べても違和感がなく、インテリアに馴染みます。カラーは全部で8種類あり、贈る人に合う色合いがきっと見つ…
ベビーキティのイラストがとってもキュート。カステラ専門店「長崎心泉堂」オリジナルのギフトセットです。カステラのほかにハンカチタオルもセットになっており、出産の内祝いや誕生日ギフトに選ばれています。 長崎心泉堂のカステラは…
伝統的な長崎カステラにチョコレートとクルミを合わせた、冬季限定の「プレミアムチョコくるみカステラ」です。創業1976年のカステラ専門店である「長崎心泉堂」の職人たちが、その日の天候や湿度から配合や焼き時間を変えて仕上げて…
長崎県の五島列島出身の方のお宅に遊びに行ったとき、「これ、簡単で美味しいのよ!」と帰り際に持たせてくださったのがこの「海鮮具入りちゃんぽん」でした。毎日バタバタと忙しい頃だったので、そんな私を見てキッチンの冷凍庫から持っ…
黒い麺がインパクト大の「黒ごまそうめん」は、創業明治34年の高橋製麺所が作る黒ゴマ入りの手延べそうめんです。丁寧に焙煎した黒ゴマを練り込んでいるので、豊かな香りとゴマの粒感が楽しめます。 高橋製麺所は、長崎県南島原市で伝…
小学校低学年の頃だったでしょうか? 地方都市を紹介する番組だったのか? どんな名前のデザートだったかもあやふや…… 詳しく覚えてはいないけれど、でも映像ははっきりと目に焼き付いている。 キラキラと輝く水の中をユラユラと漂…
長崎の名物といえばカステラですね。ふんわりとしたカステラの底に敷かれたザラメは、ザクザクとした食感でアクセントになっています。そんなカステラから発想を得て作られたのが「長崎カステラぷりん」です。 とろりと柔らかいプリンは…