初めて彼氏の実家へ挨拶に向かうとき、服装や髪形、メイクなど、悪く思われないかとっても気になりますよね。手土産もそんな悩みポイントのひとつ。「彼の両親に少しでも印象よく見られたい!」、そんな願いを叶えてくれるのが「印象映えする手土産」ギフトです。
手土産は、お家から帰った後も、彼の実家に残ってくれます。彼の実家でちょっと失敗しても、手土産さえ美味しく、印象に残るものであれば、少しの失敗は挽回できるはず♪ ここでは、ピンチの時も味方になってくれるとっておきのギフトたちをご紹介します。
エレガントな見た目も高評価!味わいまで美しい「江戸流行婦凛(プリン)」

注文を受けたのちに素材を揃え、一つ一つ手作りで作られる「江戸流行婦凛」。独自の製法で上層はなめらか、下層はぷるんとした食感に仕上げており、最後まで食べ飽きることなくするりと頂けます。千葉県産の「ぷりんセス・エッグ」などを使用しており、濃厚なのにどこか素朴さも感じられる、他とは一味違うプリンに仕上げられています。きらりと輝くパッケージも美しく、高評価をゲットできること間違いなしの一品です。
甘いものが苦手な方にもオススメ!場を華やげる「クアトロえびチーズ」

「甘いものを避けると、色味のない手土産しか見つからない……」。そんな悩みを解決してくれるのが、カラフルなエビ煎餅にチーズソースを挟んだ「クアトロえびチーズ」です。カマンベールやゴルゴンゾーラなどのチーズと共に、サクッと口当たりの軽いエビ煎餅がするりと溶けていきます。個包装かつ賞味期限も6ヶ月と長いので、
パティシエの技が光る、ほんのり乙女なクッキー「プティ・フール・セック」
日本初の焼き菓子専門店「メゾン・ド・プティ・フール」が作るクッキーの詰め合わせです。絶妙な焼き加減で、小麦やアーモンドの香ばしさと旨み、食感を最大限に引き出しています。王道で正統派だけれども、可愛らしい雰囲気を纏ったクッキーたちが、ほろりと心まで溶かします。一口大で食べやすく、選ぶ楽しみもあり、会話も弾むこと間違いなしです♪
もっちり、はんなり。和くるみがアクセントになった羽二重餅
バターが香るシュー生地に、羽二重餅と甘く煮詰めた和くるみをサンドした「羽二重くるみ」。しっとり歯切れのよいシュー生地と、はんなりとした羽二重餅、カリッと香ばしいくるみ…と、それぞれの食感のバランスが絶妙に仕上げられています。6個、10個、15個と細かく個数を決められるので彼氏の実家の人数に合わせて個数を変えられるのも嬉しいところ。
婚約の挨拶など、フォーマルな場面にもピッタリな一品です。
ぷっくり可愛い、穏やかな人柄が伝わるレーズンサンド
のどかな町、豊岡に店を構える木下さん夫婦のお店「Sweets&Books キノシタ」のレーズンサンドです。ぷっくりさっくりと歯ごたえのよい、バターたっぷりのクッキーに、コクのあるバタークリームとレーズンの相性が抜群。まあるく優しい形も、木下さん夫婦の穏やかな人柄を表しているようで、一口食べるとほっこり心が安らぎます。シンプルだけど、他にはない味わいに「どこで買ったの~?」と話も弾むはずですよ。
ご挨拶には、余裕をもって5個入り×2箱セットを選ぶのがおすすめです。
贈られて嬉しいのは、定番のものよりも、贈った相手の思いが込められたものかもしれません。見た目だけでなく、味もしっかり印象に残る手土産たちをぜひ見つけてみてくださいね♪