爽やか、そしてフルーティー!ときめく「果実あんの羊羹」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.50

果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ
せせ なおこさん
和菓子女子
あんこが大好きな和菓子女子。中でも豆大福には目がない。和菓子メディア「せせ日和」運営。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎやぜんざい。素敵な和菓子を求めて全国を旅する和菓子ライター。

こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。記念すべき第50回目は、山口、ホシフルーツの「果実あんの羊羹」を紹介します。

まだまだ暑い季節が続いていますが、冷やしてもおいしい、そしてかわいい和菓子が食べたい!そんな時に見つけたのが今回紹介する「果実あん」の羊羹でした。

ホシフルーツは山口県にあるお店。”本当においしいフルーツを食べてもらいたい”という思いのもと、食べ頃の果物をスイーツとして楽しむことができます。

果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ パッケージ

フランスと日本のいいとこ取り!

果実あんの羊羹はフランスの伝統菓子「カヌレ」の形をした特徴的な見た目のかわいい羊羹。カヌレと羊羹という意外な組み合わせに思えるこの商品は、「和×洋」の組み合わせで何かスイーツが作れないかという発想がきっかけで生まれました。

「カヌレ」と、日本の伝統菓子「羊羹」の透明感がマッチするのでは?というアイデアから、カヌレ型羊羹に決まったんだそう。カヌレの形、カラフルでとてもかわいい見た目はまるで宝石の様です!

ジューシーで甘酸っぱい!新感覚の羊羹

果実あんの羊羹のフレーバーは全部で6種類。まずはパッションフルーツ。オレンジ色の爽やかな見た目はもちろんのこと、食べても元気がでるフレーバー。6種類の中で一番お気に入りのフレーバーでした。

果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ パッションフルーツ

紫色のフランボワーズは甘酸っぱさが特徴で、とても濃厚な味わい!フルーツがこんなにも羊羹と合うのか、ととてもびっくりしました。

白のココナッツミルクはとってもミルキー!単体ではもちろん、他の羊羹と一緒に食べると、それぞれの味をまろやかに仕上げてくれる優れもの。

果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ ココナッツミルク

抹茶はこの中で一番馴染みのあるフレーバー。抹茶のほろ苦さと優しい甘さで、なんだかすごくホッとする味。色がとっても綺麗な柚子はさっぱりとしていて夏にぴったりです!

そして最後にびっくりしたのはチョコバナナ!見た目からはチョコ味しか想像できないのに、口に入れた瞬間、芳醇なバナナの香りに包まれ、チョコが重なり、本当にチョコバナナを食べているような感覚に!

果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ チョコバナナ

フルーツピューレの産地は様々で、餡の甘さとマッチして、かつ、味がしっかりのるものを厳選されているんだそう。餡を炊くときにフルーツの香りが飛んでしまうため、その香りを残すように調整されています。

フルーツの香りや酸味を一緒に楽しむことができ、羊羹の「甘い」というイメージを覆してくれる、斬新な羊羹。しっかり冷やしてフルーティーな紅茶やコーヒーと共に、爽やかなお茶の時間を楽しむことができそうです。

とろんとなめらか!出来立て感がすごい、京都のお茶屋の「わらび餅」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.49

2022.07.19

溶けても溶けない!?お餅が主役の「生餅アイス」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.48

2022.06.16

初夏の時期が楽しみになる!爽やかな甘酸っぱさのおまんじゅう「あんず畑のおくりもの」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.47

2022.05.19
果実あんの羊羹 6個 ホシフルーツ