年間400商品以上のお取り寄せ品を実食する、おとりよせネット編集部。そんな全国各地のお取り寄せ品を知る編集部スタッフが、2022年下半期に食べて美味しかったお取り寄せ品をご紹介します。
面倒な殻剥き不要!旨味がギュッと詰まった希少な「幻のカニ」
希少性が高く「幻のカニ」と呼ばれる「まるずわいがに」のカニ爪。毛ガニのような濃厚な旨みが特徴です。こちらのカニは、水揚げされた後すぐにボイルをして、急速冷凍。殻も剥いてあるので、解凍するだけでそのまま食べられるのも嬉しいポイントです。
カニ爪だけが1㎏たっぷり入っていて蟹好きにはたまりません。そのままが一番ダイレクトに味わえて好きなんですが、寒い時期は鍋がオススメです。殻がついたカニは剥くのがめんどうですが、これは食べやすいし身がスカスカなんてことももちろんないので安心です。(スッタフU)
毎日食べたくなる♪サクッ、ふわっ、バターのおいしさ広がる「塩パン」
沖縄県のデリカテッセンが作る、バターの香りがたまらない塩パン。生地を限界ギリギリまで長時間発酵しているので、外はサクサク、中はふわふわ。沖縄県糸満産の粗塩と高千穂産のバターを贅沢に使用しています。解凍後オーブントースターで温め、焼くだけで、お店の味を楽しめますよ。
外はサクサク、中はモチモチ。バターがじゅわ〜っと口の中に広がり、まるでパン屋さんの焼き立てパンを食べているかのよう♪塩気があるので、そのまま食べてもおいしいですし、お好みの具材を挟んでサンドウィッチとしても楽しめます。(スタッフK)
栗好き必見!最高級丹波栗をふんだんに楽しめる、至極の栗スイーツ
丹波産最高級栗がごろごろっとのった、贅沢な栗スイーツ。丹波産最高級栗で生地を作り、更にその上にも盛り付けされた、まさに栗づくしの逸品です。栗以外の素材にもこだわり、なかほら牧場のグラスフェッドバター、丹波産の赤彩卵を使用。一つ一つ丁寧に手作りされた品は、ギフトにもおすすめです。
「これでもか」と言わんばかりに大粒の栗が乗っていて、まずはその見た目に、思わず笑みがこぼれます。バターのコクとしっとりなめらかな生地、ほっくりとした食感で旨味と甘みのある和栗。2つが絶妙なバランスで口の中に広がります。見た目に比べ、軽やかな甘みなので、ついつい食べすぎてしまいます。(スタッフS)
パフェが大福になった!2通りの楽しみ方ができる和スイーツ
フルーツ、クリーム、白餡をお餅で包んだ、まるでフルーツパフェのような大福。使われているフルーツは、ラズベリー・ブルーベリー・パイナップル・バナナの4種類。断面も色鮮やかで、みているだけでわくわくします。冷凍で届き、解凍時間によってアイスのような食感やもちふわ大福の食感が楽しめます。手土産にもおすすめですよ。
もつとずっしりと、でも食感はふわっとしていて何個でも食べられそうです(笑)。中に入っているフルーツはみずみずしくて、甘すぎない生クリームとの相性も抜群です。個人的にはパインが新鮮でパフェという名がついているだけあって、おもちも楽しみつつ、洋な味わいも楽しむことができます。(スタッフT)
おとりよせネットが運営する「至福のお取り寄せチャンネル」では、スタッフのおすすめお取り寄せ品をさらにご紹介中!