キラキラ輝く彩り豊かなプリン!/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.2

ブーケアソート 6個

よろスィーツ! スイーツ芸人のスイーツなかのです。

手土産やプレゼントでスイーツを贈るとき、「なにこれ!」とか「こんなのあったの!?」と驚きとともに喜ばれると、ちょっと嬉しかったりしますよね。そんな「サプライズスイーツ」をご紹介するこの連載。第2回目は、宝石箱のようにキラキラと輝く彩り豊かなプリンをご紹介します。

合成添加物を一切使わない、究極の蒸しプリン

埼玉県さいたま市にある「vuke(ブーケ)」さんはプリンの専門店です。ショーケースにずらっと並ぶプリンたちの光景は、スターオーラを放つような輝き!プリンの学校があったら、この子たち確実にクラスの一軍です(笑)。スタンダードのプリンから、季節限定のプリンまで幅広いラインナップで、どれもとっても美味しそ~~!!お取り寄せのセットでは、数種類あるプリンからお好きなプリンを選ぶことができます。

ブーケのプリン

ただ!

ヴィジュアルの美しさに目を奪われますが、まずはプリンたちができるまでのこだわりを知ってもらいたいのです!

まずは、調理法! 店名の「ブーケ」という名前は、スワヒリ語で「蒸気」という意味。食材の栄養価を損なわずに本来の美味しさをそのまま伝えたい、という気持ちから「蒸す」ということにトコトンこだわって作りました。ブーケプリンの特徴のひとつでもある、究極のなめらかさもこの蒸し製法が大事!

そして、食材! 保存料などの合成添加物は一切使わずに、那須御養卵や牧場ミルクなど厳選されたフレッシュな食材を使用。中でも、注目はバニラ! ブーケプリンには「マダガスカル産のブルボンバニラ」を、惜しげもなく全ての種類に使っているんですよ。食べたときのこの上ない贅沢な甘い時間を演出するには、このバニラが欠かせません!

フルーツ系や和風系、個性豊かなプリンたち

ブーケプリンの調理法と食材のこだわりはお分かりいただけたでしょうか? では、みなさんお待ちかねのプリンの味のご紹介にいきましょう!

たくさんの種類があって選ぶだけでも迷っちゃいますが、まず絶対に食べて頂きたいのが看板商品「ブーケプリン」ですね。学校のクラスで言えば、みんなの人気者プリンくんって感じでしょうか! 先ほどご紹介したマダガスカル産バニラの他に、もう一種類高級バニラをブレンドした極上のバニラの風味! なめらかさに驚きつつも、ぷるんとした弾力が楽しめるのもまた美味しさのひとつなんです!

ブーケアソートななめ

見た目がカラフルなプリンだと「ベリーベリーベリー」もオススメ。いちごのムースとプリンの二層のコントラストがとってもキュート! ムースにはブルーベリーとラズベリーが入って、濃厚ななめらかな甘さの中で初恋のような瑞々しい甘さが楽しめちゃう! 誰しもトリコにしちゃう、マドンナプリンちゃんって感じ!

ブーケアソート ストロベリー

さらに、カラフルなフルーツ系プリンだけでなく和風系プリンがあることにも注目! たとえば、「小豆」は有機小豆と有機砂糖から作られたこしあんムースを合わせた珍しいプリン。派手さはないけれどムースとプリンのほっくりと落ち着いた甘さは、和と洋の見事な計算されたバランス! 成績優秀なイケメンハーフプリンくんですね。

他にも季節によって様々なプリンたちが登場しますよー! 2018年5月現在、ブーケ通販サイトでは9種類のプリンから選ぶことができます。プリンを並べて写真を撮ってみるとSNS映え感がスゴいので、迷った人は色合いの視点でプリンを選んでみるのもアリかも?!

ブーケアソート 3個

なにより合成添加物を使っていないので、お子さまのいる方にも安心してプレゼントできるのもいいですね。個性豊かなプリンたちで、ステキなひとときを贈ってみてはいかがでしょうか!

ナイスィーツ!

スイーツなかのさん
お取り寄せの達人
特注オーダーしたBigなパンケーキ帽がトレードマークの唯一無二のスイーツ芸人。年間500軒以上を食べ歩き、今までに巡ったスイーツショップは2000店以上にものぼる。有名シェフとも交流があり、芸人でいちばんのスイーツマニア。テレビ、ラジオ、雑誌など多数のメディア出演、商品監修も行う。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。日本スイーツ協会認定スイーツコンシェルジュ会員。

羊羹×発酵素材のカラフルな新感覚和菓子!/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.1

2018.04.13

とろ~り、なめらか!ミシュラン1つ星を獲得した日本料理店の贅沢プリン

2017.06.30

いま食べておきたい!人気の「お取り寄せプリン」ベスト5

2017.05.10
ブーケアソート 6個

ABOUTこの記事をかいた人

スイーツなかのさん

東京都立川市生まれ。早稲田大学卒業後、吉本興業に所属。子どもの頃から好きだったお菓子を独学で勉強し、唯一無二のスイーツ芸人として活動をはじめる。10年間吉本で活動後、特注のパンケーキハットをトレードマークに幅広く活躍中。老舗からコンビニまで多ジャンルの和洋菓子を一万種類以上食べ歩き、その確かな知識と情報で「林先生の初耳学」「メレンゲの気持ち」「スクール革命」など多数テレビ番組に出演。 西武渋谷店では自ら企画した催事「奥渋ギフト」を開催、行政と取り組んだ監修商品を発売するなど、幅広いシーンで活動している。