今にも焼き立ての香りが漂ってきそうな、Le Temps Doux IKUNOの焼菓子。仕事柄、たくさんのお取り寄せ品を食べてきましたが、手に取った瞬間、作り手の温かさが伝わってきたのはこれが初めて。味も見た目も、素朴であたたかみのあるLe Temps Doux IKUNOのお取り寄せ品は、どれも私のお気に入りです♪
今回の編集部のお気に入りでは、Temps Doux IKUNOの商品の中でも特に心がほっこりするおやつ「キャラメルナッツのトルテ」をご紹介します。
ざくざく食感が楽しい♪贅沢ナッツの焼菓子
「トルテ」とは、生地に、ジャムやクリームなどをはさんだドイツの焼菓子のこと。タルトやクッキーのような、さくさくっほろほろっという食感がやみつきです。
「キャラメルナッツのトルテ」は、ひとつで満足できるくらい、ナッツがぎっしり贅沢に詰まっています。バタークッキー生地にローストナッツを加えて、砂糖不使用のブルーベリージャムをサンド。さらに焦がしキャラメルをからめたナッツをトッピングして焼き上げています。
キャラメリゼされたナッツは、見ているだけでも幸せな気持ちになりますが、一口食べれば、その美味しさに誰もが笑顔になってしまうはず。ほっと一息つきたいときに、珈琲を飲みながら食べたいおやつです♪

「おやつがある日々の楽しみと笑顔を一人でも多くの人に伝えたい」
「キャラメルナッツのトルテ」を手作りするのは、Le Temps Doux IKUNOの山下さん。“おやつがある日々の楽しみと笑顔を一人でも多くの人に伝えたい”という想いから、香川県高松市でお菓子教室とイベント販売をはじめました。
山下さんはもともと会社員だったのですが、趣味のお菓子づくりで周囲の人に喜んでもらったことがきっかけで、13年前、お菓子教室の運営やイベントに参加しはじめました。
実店舗がないLe Temps Doux IKUNOですが、毎年行われるイベントを楽しみに訪れるお客様も多く、焼菓子はいつも大人気!そんなお客様の「いつでも買えるお店がほしい!」という声がきっかけで、2016年6月、ついにネットショップをオープンしました。今までは、香川のイベントでしか買えなかった焼菓子が、いつでもどこでもお取り寄せできるのはとても嬉しいです♪
開業から1人でLe Temps Doux IKUNOを運営してきた山下さんには、「特別なものではなく、生活の一部になるようなお菓子をつくりたい」という思いがあるそうです。
「毎日生活している中で、気軽に手に取って食べられるお菓子をつくることは、当たり前のようで難しい。だからこそ、いつもそばにあるようなお菓子を作り続けていきたいです」
自宅で焼き上げたような、素朴であたたかい「キャラメルナッツのトルテ」は、生活の一部にすんなり馴染んできます。自然な甘さだから、子どものおやつとしてもおすすめです。もちろん、自宅用だけではなく、ママ友の家や女子会に行く際に手土産にもぴったり。ラッピングも可愛く、ひとつひとつ丁寧に手作りされた焼菓子は、喜んでもらえるはずです。
