りんごの形にキュン!「APPLE MONAKA」に秋の味覚を詰め込もう!/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.17

APPLE MONAKA
せせ なおこさん
和菓子女子
あんこが大好きな和菓子女子。中でも豆大福には目がない。和菓子メディア「せせ日和」運営。和菓子を好きになったきっかけはおばあちゃんとつくったおはぎやぜんざい。素敵な和菓子を求めて全国を旅する和菓子ライター。

こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介するこの連載。第17回目は、大野農園 オラゲーノの「APPLE MONAKA」を紹介します。

フルーツの秋を和菓子で楽しむ

秋がやってきました。秋といえばやっぱり食欲の秋。皆さんはどんなものが好きですか?栗においも、さんまにお米。あげだしたら止まらなくなってしまうほど食材が豊富な秋の味覚。そして、たくさんの果物も旬を迎えます。そんなタイミングでたまたま見つけてしまったのがこのかわいすぎる「APPLE MONAKA」。APPLE MONAKAは福島県にある大野農園さんの商品です。

とてもおしゃれなパッケージに入っているAPPLE MONAKA。グレーの箱に際立つ赤。スタイリッシュでついつい誰かに自慢したくなってしまいます。

APPLE MONAKA パッケージ

箱を開けると…

APPLE MONAKA 中身

両脇に瓶、真ん中にりんごの形のもなかの皮が入っています! 早速箱から出してみましょう。

APPLE MONAKA 取り出したところ

瓶にはそれぞれりんご餡とチーズ餡が入っています。そして何と言っても今回の目玉!可愛すぎるりんごの形のもなかです!中にあんこを詰めるとりんごが出来上がるようになっています。

APPLE MONAKA 最中皮

まずはりんごのあんこから詰めていきましょう!農園が作っているため、土づくりからこだわって作られたりんごを使ったりんご餡は果肉を存分に味わえるあんことなっています。瓶から取り出すと神々しいりんごが…!!!たっぷりともなかに詰めていきます。

APPLE MONAKA りんご餡 乗せたところ

次にチーズ餡。チーズ餡はマスカルポーネチーズとクリームチーズをバランスよく配合して作られています。あんこが入ることによりもったりとした食感になっていますが、後味がさっぱりと食べられるのが特徴です。

APPLE MONAKA チーズクリーム餡

それぞれのあんこだけでももちろんおいしく食べることができますが、ここは贅沢に一緒にのせて楽しんでいただきたいです!

APPLE MONAKA りんご餡チーズ餡乗せ

大きな果肉のりんごはシャキシャキとした食感を楽しむことができます。酸味があり、甘すぎないのも食べやすい!”ザ!あんこ!”というよりジャム感覚で食べることができるのであんこが苦手な人でも大丈夫だと思います。

りんごのもなかは思っていたよりも大きくて、たっぷり詰めるとあんこの多くを使ってしまうのでもなかとの配分を気をつけて…!ほんの少しだけ食べたい!という方にはりんごの中身をかたどった、もなかの蓋の部分にあんこをつけて食べるのがオススメです。

APPLE MONAKA 端っこ乗せ

コーヒー、紅茶とも相性が良く、寒くなってくるこの季節、温かい飲み物と楽しんでみてはいかがでしょうか。ほっこりした気持ちになること間違いなしです。

一口サイズのかわいい「栗羊羹」で一足先に秋を味わおう!/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.16

2019.08.26

暑い夏も楽しく乗り切ろう!涼しげな見た目に身体も心も癒される「涼菓撰」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.15

2019.07.22

大人も子供も楽しめる! ほっこりやさしく、さくさくかわいいおせんべい「せんべいびー」/和菓子女子おすすめの「和(む)お菓子」 vol.14

2019.06.24
APPLE MONAKA