編集部が試食!15年で一番“おいしかった!”お取り寄せ

15周年試食会

お取り寄せの美味しい逸品を選りすぐってご紹介している「おとりよせネット」は、2018年11月20日でサイト開設から15周年を迎えます! そこで、10月4日の「お取り寄せの日」を前に、この15年を振り返る試食会を開催!

試食会商品

スイーツ、グルメ、ドリンク……と、おとりよせネットに掲載されている商品から、とくに「おいしかった!」という反響が多かった9商品(※)を、編集部一同であらためて美味しくいただきました♪ さすが15年を代表するお取り寄せ品ばかり。ベスト・オブ・ベストとも言えるお取り寄せ品に、編集部も改めて驚かされるばかりでした。
※2018年7月末現在、おとりよせネットに掲載されている約4700商品の中から、「お取り寄せの達人紹介商品」「モニター審査商品」に該当する約2800品を対象に、ユーザー投票の「おいしかった数」を集計
※試食内容は2018年9月のものです

試食会の様子

「クロワッサン餃子、っていう響きもお洒落でいいよね」

クロワッサン餃子

ひと口大の餃子は「パリパリ、というよりザクザク、バリバリ!自分でもこんなふうに焼けるんだ」(編集I)と声が上がったこの餃子。ちょっとめずらしいネーミングは外サク、中モチの食感から名づけられたそうで、「クロワッサン餃子、っていう響きもお洒落でいいよね」(編集R)。

「完成まで7年かかったそうで、皮はもちろん、具もこだわりがすごいんです」(編集A)というその味ばかりか、“失敗しないよ”のメッセージとともに丁寧に焼き方や食べ方のアレンジが書かれたリーフレット、1つ1つ小分けにされたトレー、しかも外袋は保存に便利なジッパー付き。とことん、お客さま思いの餃子です。

「これ、実家に贈って喜ばれました」

新食感!近江牛 特選和風とろ生ローストビーフ

「近江牛は、脂だけじゃなくてお肉そのものの甘みやうま味があるので大好き!」(編集A)という最高級A5・A4ランクの近江牛を使った、とろ生食感がたまらない和風ローストビーフ。「ベストお取り寄せ大賞 2014」準大賞受賞、口に入れると本当にとろけるんです♪

「自分でスライスするのは難しいから、かたまりではなくこうやってスライスされてあるとうれしいですよね」(編集R)と食べやすく、ちょっと野菜を用意すれば、このままでもう豪華な一品に。「見栄えもするので、このまま目上の人の贈りにもぴったり」(編集K)、「これ、実家に贈って喜ばれました」(編集A)と贈り物にもベストな逸品です!

「スープだけでもずっと飲み続けられます♪」

豪華ふぐ料理セット

料亭や和食レストランなど“特別な日の外食”というイメージのふぐ料理フルコースが、自宅で楽しめる何とも贅沢なセット。「年末もお正月も、これさえあれば場が華やぐからいいよね♪」(編集R)。

「お刺身の身の弾力がすごい!菊作りもお店みたいな美しさで、このまま出してまったく問題ないですね」(編集K)というふぐさし、「これ、スープだけでもずっと飲み続けられます♪ふぐのだしが最高」(編集O)というふぐちり、そして付属のヒレでゆっくりとひれ酒を楽しんだ後は、卵とご飯を用意してシメの雑炊が待ってますよ!

「香りもいいし、食感のコントラストが素晴らしい!」

リッチ生チョコタルト6個セット

まずは、まるでブランドコスメが入っているような高級感ある箱を手にとって楽しんだ一同。その中には、ホワイト、ミルク、ビターの3種類のチョコタルトが。鎌倉の行列店発のこのフィンガースイーツは「外のチョコのパリパリと、中のチョコフィリングのしっとり。香りもいいし、コントラストも素晴らしいです」(編集A)。

試食会の様子

生チョコタルトは実店舗でも買えるものの、パリッとしたチョココーティングは通販限定の「リッチ生チョコタルト」だけの味わい。「実店舗が好きな人でも、お取り寄せするとまた別の美味しさが味わえるのがニクイよね」(編集R)。

「ワインとこれさえあれば、エンドレスで飲み続けられそう♪」

デュデュ ポシェット Box Set(4種セット)

ゴルゴンゾーラチーズを使った、神戸発のベイクドタイプのタルトフロマージュ(チーズのタルト)。それでも、気になるクセは一切なし。カットして置いておくと、次々手が伸びます。

「ほどよく塩気があって、チーズを食べてみるみたい。これはワイン飲めますね」(編集K)、「デザートワインとこれさえあれば、エンドレスで飲み続けられる感じ(笑)」(編集R)と、お酒が欲しくなること請け合いの一品。チーズの丸い木箱をイメージしたパッケージ、リボンのかかったシックな特別BOXのセンスも女子ウケ◎です。

「パンを焼いておもてなし、なんて素敵♪」

プラチナ クロワッサン 10個セット

「ベストお取り寄せ大賞」の総合大賞を2014年から3年続けて獲得、殿堂入りになった名品中の名品。焼き上がりを待つうちに、オーブンからあふれてくるバターの香りに一同、うっとり♪

「これだけ中の層もあってパリパリで、これがおうちで焼けるのがすごい!子連れで集まるホームパーティーにあったら絶対、盛り上がります」(編集K)、「パンを焼いておもてなし、なんて素敵♪」(編集R)。焼き立ての熱々はもちろん、「少し冷めてから、バターが落ち着いて食べるのもまた美味しいんです」(編集I)と編集部にもファンの多い、極上クロワッサンです。

「ドレッシングが大賞?でも編集部一同、食べて納得でした」

酵素ドレッシング3本セット

「ベストお取り寄せ大賞 2017」総合大賞受賞。その当時、お肉でもスイーツでもなく、大賞にドレッシング!?と驚きの声が上がったものの、「でも編集部一同、食べて納得でした」(編集R)。10万本以上売れているさすがの美味しさ、「ドレッシングというよりも、野菜のピューレ。体にもいい感じで、でも薄味というわけでもなく、香りも味もしっかり!」(編集I)。

プレーン、バジル、にんじんの3色で、スリムなボトルも女子ゴコロをしっかりつかんでくれます。「豆腐にバジルドレッシングをかけて、いいおつまみになりますよ(笑)」(編集A)。

「7種類それぞれのほろほろ感が違うのがすごい!」

フールセック(クッキー詰め合わせ) 小缶

「甘すぎないし、このほろほろさ加減がたまらなく好きなの〜」(編集R)と編集部でもファンの多い、とっても上品な7種類のクッキー。「どれもほろほろしているけど、7種類それぞれで口に入れたときのほろほろ感が違うのがすごい!」(編集A)と、ひと粒ひと粒にしっかりストーリーがあります。

試食会の様子

木苺のジャムサンド、ピスタチオをふんだんに使ったコルネ、パッションジャムのせのチョコクッキーなど、付属のリーフレットをみながら味わうのもまた楽しみです。手のひらより少し大きいくらいの缶もかわいく、「手提げの袋もしっかり入っているから、手土産にもぴったり」(編集A)。

「カップの中でいろんな味や食感が発見できるのがおもしろい」

オリジナルアイスクリーム 6種類セット

「“お菓子がアイスになりました”っていうお店のキャッチコピーがぴったりですね」(編集A)というように、プリンやモンブラン、いちごのタルトやガトーショコラなど個性的なフレーバーがセットになっています。素朴でかわいいイラストが描かれたカップは、並んでいるたたずまいもまたいい感じ。

試食会の様子

いろいろなスイーツの味わいをアイスクリームで再現しているので、「スプーンをカップの奥まで入れると、いろんな味や食感が発見できるのがおもしろい」(編集R)、「ティラミスは下の方にしゃりしゃりのコーヒーソルベを見つけました♪」(編集K)。静岡のお洒落カフェ発、誰に贈っても褒められるキュートなアイスです。

どの商品もとてもすばらしいものばかりで、編集部のみんながずっと笑顔だったのが印象的な試食会となりました。

試食会の様子

そしてみなさんにもぜひ一度、食べてみてほしくて、今回試食した商品ともう一品をそれぞれ2名様ずつにプレゼント! 詳しくはお申込みページをご確認いただき、ぜひお申し込みくださいませ。ご応募、お待ちしております!

(撮影:さくらいしょうこ)

15周年試食会

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

甘いものとマンガをこよなく愛するメガネ系ライター。あんこたっぷりのどらやきをつまみながら、とことんビターなビールを飲むのが、誰が何と言おうと至福のひととき。東京・池袋の「すずめや」さんがマイベストオブどら焼き。好きなマンガは『深夜食堂』。3巻に出てくるバターライスのお話が大好きで、何度まねしたことか。