しまなみレモン使用!酸味と苦味が調和した大人ティラミス

しまなみレモンのティラミス

しまなみ海道にある生口島(いくちじま)では、太陽をたっぷりと浴びた「しまなみレモン」が栽培されています。そんな国産レモンを使った「しまなみレモンのティラミス」は、エスプレッソの深い香りと、レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がる1品です。

「しまなみレモンは思い入れのある食材。口に入れるとしまなみの景色が目に浮かぶ!そんな思いで作っています」とは京都にお店を構えるショップさん談。果汁のほかに、皮も使用しているため、レモンの風味を丸ごと味わえます。

濃厚でクリーミーなマスカルポーネはイタリア産です。フワフワとした舌触りで、口の中で溶けていきます。ココアとともに表面にふりかけられているのは、レモン風味のクッキー。ほんのりと塩気のあるクッキーは、濃厚な味わいの中でのアクセントになっていますよ。甘いものが苦手な方にもおすすめできるスイーツです。ボリュームもあるため、1個で十分に満足できるでしょう。

レモンとティラミスの組み合わせがどのような味なのかわくわくしながら、まず上部をいただいてみると、なんとココアパウダーと一緒に散りばめられているクッキーがレモン風味なんです!クリーム部分のみレモン味だと想像していたので驚きましたが、レモンを全体から感じられて良かったです。クリーム部分のレモン風味もそこまで主張が強くなく、ほんのり香る感じなのでクセがなく食べやすいです。(rinaさん)

口当たりの軽いムースに、食感の違うクッキーが重なり、口の中でとろけ合い美味でした!一緒に食べていた友達も「うわぁ、美味しい」と感動していました。しまなみレモンの香りは、強く主張していなく鼻から優しく抜ける感じでした。ですが、食べた後にはしっかりレモンの存在を感じられます。ふわふわムースにレモンが入り、今までのティラミスとはまた違う味わいが楽しめました!甘いものが苦手な方でも食べれると思います。(なのはなさん)

北海道発!豪華な「釜スイーツ」は、思わずシェアしたくなる新スイーツ

2018.07.12

女性の心を惹きつけるおいしさ♪お取り寄せできる人気のティラミス5選

2018.02.09

こんなに美味しいのに低糖質!クリオロのロカボスイーツ「スリム・ティラミス」【東京都】

2017.03.21
しまなみレモンのティラミス

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

子どものころから食への探求心が強く、管理栄養士の道へ。食にまつわる歴史や、豆知識を調べることが趣味です。モチモチした食感の食べ物が好き。現在は子育てをしながら、食に関わるライターをしています。愛知県在住。