【3000円以下】プレゼントの予算別!男性・男友達が喜ぶ誕生日ギフト

ジャズ羊羹

彼氏はもちろん、プライベートで仲がいい男友達や、会社の同僚の男性など、男性へプレゼントを探している方。さらに、相手の負担になりすぎない値段で気軽に渡せる誕生日プレゼントを探している方必見!全て3000円以下のおいしい誕生日プレゼントをご紹介します。お手頃な値段ですが、安さは感じない特別感のあるものだけをセレクトしました。一言メッセージを添えると、さらに特別感が増すので、是非ご参考に。

【1500円以下】猫の表情につい笑みがこぼれるおまんじゅう

猫子まんじゅう 5個箱入

猫好きな方へのプレゼントにおすすめなのが、このおまんじゅう。お店の隣の路地裏で暮らすノラ猫達をイメージして作られたそうです。どれもかわいくて食べるのがもったいないくらいですが、かわいいだけではなく、皮生地も中の餡も5種類すべて違うというこだわりよう。

とら猫(黒糖生地・小豆粒あん)、黒猫(竹炭生地・黒糖あん)、三毛猫(プレーン生地・抹茶あん)、ロシアンブルー(黒ごま生地・小豆こしあん)、白猫(プレーン生地・クリームチーズあん)の5匹の猫をじっくり愛でて楽しんでから味わってみてくださいね。

見た目にもレトロでかわいいにゃんこたち♪
見た目がかわいいだけじゃなくて、お味もそれぞれ全部違ってるんです。
お味がいろいろあるとどれ食べるか迷っちゃいますね~。
それも込みで楽しめます♪
生地もあんこもそれぞれ全部お味が違うのでとってもたのしい!
あんのお味も黒砂糖あんや抹茶あんなど、結構はっきりとフレーバーが感じられて、とってもおいしかったです♪
お取り寄せ審査員:asamiさんのコメントより)

【2000円以内】毎日、毎晩、手放せなくなる!下鴨茶寮の「昆布ふりかけ・葉山椒茶漬」

昆布ふりかけ・葉山椒茶漬

料亭の味はそのまま!ご飯にかけるちりめん山椒の香り豊かな昆布のふりかけと、お茶漬け用の葉山椒の佃煮のセット。いつものご飯が、料亭の味に早変わり!ご飯好きに男性にはぴったりの贈り物です。

自宅のご飯を数倍も美味しく感じさせてくれる老舗料亭の逸品!!
値段も手頃で、高級感かつ品のあるパッケージ!!
自宅用にもちょっとした御礼や手土産、贈答用にも活用出来 又是非共利用させて頂きたく思いました。
お取り寄せ審査員:yumyumyumさんのコメントより)

【2000円以内】さわやかなりんごのしゃきしゃき食感がうれしいお菓子

林檎ロマン 10個入

りんご入りのホワイトチョコクリームをサブレで挟んだシンプルなお菓子でありながら、やさしくて上品な味わいのお菓子です。余計な添加物を一切使っていないのもうれしいところ。

北海道産の小麦を使ったサブレは、ひとくちかじると口の中でやさしくとけるほどきめが細やか。甘さ控えめのホワイトチョコクリームは、北海道産の粉乳と砂糖を使って作り上げたお店オリジナルで、その中にプレザーブに加工されたりんごが入っています。

シンプルでありながら、甘味と酸味、それぞれの味わいがお互いに引き立て合い、口の中でやさしく広がり、気がついたらあっという間になくなってしまうおいしさです。

一口かじってみると、サクッ!!

バターサブレはきめが細かく、歯触りと食感がよく、口の中で優しく溶けるような感じです。そう思った瞬間、林檎入りのホワイトチョコレートクリームの味と合いまった美味しさが口の中に広がりました。

上品な優しい味わいでとても美味しいです。
お取り寄せ審査員:yamamotoさんのコメントより)

【2000円以下】日本酒界の「ロマネコンティ」!もぎたてフルーツのような日本酒

色おとこ純米大吟醸720ml

もぎたて果実のような、爽やかで香り高い日本酒。実はこちらの日本酒、 「女性を酔わす最高にキレイな日本酒を作って下さい。」との依頼で作られたんです。一緒にお酒を飲みませんか?と、女性からプレゼントすれば、彼氏も喜んでくれること間違いなしです!

透明感のある味なので、おつまみは濃い味のものだと、ちょっともったいないです。
素焼きアーモンドや湯豆腐など、シンプルな味のものがいいです。
ワイングラスに合う、とあって洋風のおつまみも合います。
でも、本当にのどをスッと通っていくので、究極は「色おとこ」と一対一でも楽しめます。
お取り寄せ審査員:ふーじぃさんのコメントより)

【2000円以下】ワイン好きな男性に贈りたい!鎌倉レ・ザンジュの「プティ・フール・サレ1缶」

プティ・フール・サレ1缶

塩味のクッキーの詰合せ。バジル、トマト&オレガノ、レッドチェダーチーズ、ゴーダチーズの4種類がたっぷり入っています。ワインによくあるので、お酒が好きな方には特におすすめです。こだわりの塩で作られたクッキーは、甘いのが苦手な男性に喜ばれること間違いなし!

クッキーということで今回はコーヒーを飲みながら頂きましたが、ワインに合うクッキーという感じがしました。
色々なクッキーを食べましたが、ワインに合うクッキーもあるんですね、これこそ大人のクッキーです。

特に今回入っていた4種類のバジル・ドライトマト・ゴーダチーズ・レッドチュダーチーズはそんな感じです。
色々食べなくてもこのクッキーの詰め合わせだけで十分楽しめますね、そこに生演奏があれば更に最高です。
ワイン友の集まりの手土産にしたいですね。
ほろっとした口当たりとチーズの香りが口の中でワインと溶け合いますね。
種類・サイズ・柔らかさはとてもいいと思います。
お取り寄せ審査員:ささやんさんのコメントより)

【2500円以下】和菓子屋さんが作る、最中の皮を使った新しいフロランタン

天使のフロランタン 12個入り

国産米を使い、四つ葉のクローバーに象られた最中の皮の中に、バターと蜂蜜でキャラメリゼしたアーモンドをたっぷり乗せて焼き上げた、和洋折衷の新しいフロランタンです。

さくさくした軽めの最中の皮と、しっとりさっくりとしたアーモンドの食感の違いが心地よく、また濃厚な味わいのアーモンドをふわっと鼻をくすぐる最中の皮の香りが包み込み、くどすぎず、これまでにない味わいを楽しませてくれます。

最中もキャラメリゼアーモンドもどちらも美味しく、美味しいもの同士が融合したら笑顔で幸せになる食べ物になりました。洋菓子が苦手な方やお年寄りにも喜ばれるかと思います。新しいもの好きな方、女子会等にも一風変わったこちらのフロランタンを手土産等でお待ちしたらみなさん気に入っていただけると思います。
お取り寄せ審査員:みっしぇるさんのコメントより)

【2500円以下】コーヒーやワインとの相性抜群!見た目も美しい「ジャズ羊羹」

ジャズ羊羹

黒糖の風味に、ワイン漬けしたプチプチ食感のいちじくがアクセントになった羊羹。羊羹ときくと、和菓子を想像しますが、こちらの羊羹はワインやコーヒーとよく合います。コーヒー好きな方にもぴったり。音楽の好きな男性に贈る際は、音楽の好みがわかればCDと一緒に贈るのも素敵ですね。

黒糖の風味に、ドライいちじくの味とプチプチした食感がなんとも絶妙で・・・。
和菓子のような洋菓子のような・・・不思議なスイーツ。
羊羹なのになぜか、洋酒に漬けたプルーンみたいな味がする。
コーヒーとの相性も最高~~!!
お取り寄せ審査員:つぶあんさんのコメントより)

【3000円以下】濃厚なのに後味さっぱり♪ザクザク食感チーズケーキ

チーズボックス

自家製クッキーを特別配合したタルト生地に、デンマーク産クリームチーズを流し込んで焼き、冷めたところへフレッシュな国産のサワークリームを流し入れることで、ベイクドとレアチーズの2つの味わいが楽しめるチーズケーキです。

そしてのまろやかさでコクのあるクリームチーズと、さわやかな風味のサワークリームが混じり合うことで、濃厚なのに後味さっぱりという独特の味わいを楽しむことができます。タルト生地はザクザクとした食感が心地よく、その味わいとともに、この生地が好きという方も多いほどです。

全てが計算尽くされたチーズケーキにもはや脱帽です!
この2層が重なり合う味わいは幸せな気分になりますよ。
口の中で2つのチーズの風味がバランスよくお互いの美味しさを支え合ってくれています。どちらかのチーズが勝る訳でもなく、濃厚なチーズの風味の中に優しくさっぱりとしたチーズの風味。このバランスは本当に素晴らしい。
お取り寄せ審査員:ビビアンさんのコメントより)

【3000円以下】そのままでも!おつまみにもなるモンマルシェの「オーシャンプリンセスホワイトツナ」

高級素材「一本釣り夏びん長マグロ」のみを使ったツナ缶は、まずはそのまま食べて欲しい一品。脂っぽさはなく、さらっとしたエキストラバージンオリーブオイルを使っています。そのままではもちろん、サラダやパスタなどにアレンジもできます。お酒好きな方は、そのままでもつまみとして楽しめます。

その美味しさを実感するには、エキストラバージンオイルに漬け込んだソリッドタイプを、丸ごと料理するため、まず、オイルを取出し、ホウレンソウを炒め、味付け後、「ツナ缶」をくずさないように乗せました。「ツナ缶」の旨味がオイルの旨味と重なり合って、「うまい」の一言がすべてでした。料理の脇役で、なんてとんでもない!!そのままの美味しさを堪能することが約束された「ツナ缶」です。
お取り寄せ審査員:chachachaさんのコメントより)

【誕生日サプライズ】本当に嬉しいプレゼント|友達・彼氏へのギフト10選

2018.04.30

ホームパーティーの手土産おすすめ16選|おしゃれで喜ばれるおつまみやデザート

2018.04.28

ピクニックデートにおすすめのおかず&デザート10選|彼氏の胃袋を掴むお弁当アイデア♪

2018.04.06
ジャズ羊羹