「カフェどら」は、その名の通り、どら焼きとカフェを組み合わせたお菓子です。味は、コーヒー・カフェオレ・ミルクティーの3種。小豆は北海道産、小麦は滋賀県産を使用しています。
3種のどら焼きは、それぞれ生地と粒あんの味わいが異なります。通常、粒あんは砂糖と水で炊き込みますが、「カフェどら」はコーヒーや紅茶と一緒に炊き込み風味をプラス。さらに、カフェオレ味とミルクティ味の粒あんには、低甘味のホワイトチョコを練り込み、ミルク感を表現しています。個包装を開けると、コーヒーや紅茶の香りが広がり、口にする前から楽しんでいただけるどら焼きです。
外箱は、レトロな喫茶店の外壁をイメージしており高級感があります。箱を開けると、スタンドパックに入ったどら焼きがお目見え。コーヒー豆や茶葉を入れるスタンドパックでどら焼きを包むことで、カフェの雰囲気を演出しています。日持ちは、常温で10日間。贈答用にもぴったりです。
味と見た目にこだわった「カフェどら」で、ティータイムを楽しんでみてください。
この美味しさ(品質)とこのボリュームで1個単位250円程と、コストパフォーマンスも最高だと思います。今後、自分でもお取り寄せしてみたいです。特に、しっかりした化粧箱に入っているので、贈り物にぴったりだと思います。甘いもの好きやコーヒー好きの友達に、おススメしてみたいです。(お料理大好きマユミさん)
それぞれ、とても美味しくて、お茶ともぴったりでしたが、コーヒーともぴったり合いました。これは、子供からお年寄りまで楽しめるスイーツだと思います。また、贈り物や、お客様が来た時のお菓子にももってこいだと感じました。どら焼き好きさんや、そうでない方にも是非オススメしたいと思います。是非食べてみてくださいね。(amiさん)