
お取り寄せ生活研究家
バレンタインデーの準備期間と比べると、ホワイトデーはバレンタインデーから1か月しか時間がなく、バレンタインデーイベントやチョコレートイベントで知識も舌も肥えた贈り主に喜んでもらえるのを探すために、いままさに頭を悩ませている時期だと思います。今回はそんな方におすすめの、かわいらしいストロベリーショコラをご紹介します。
水と緑に恵まれたパンの森にあるお店「グルマンヴィタル」
「グルマンヴィタル」は、岐阜・垂井町に本店を構えるパンやお菓子のお店です。
パンの森と呼ばれる敷地に、工場や畑、石窯、パン教室のアトリエ、パン屋さんやカフェまで併設されていて「自然な流れに逆らわない時間をかけたパンづくり」をモットーにパンやスイーツを作られています。

私自身はまだ訪れたことがないのですが、写真を見て、絵本に出てきそうな景色にワクワクして、お取り寄せをするきっかけとなりました。
ご紹介するストロベリーショコラは、そのグルマンヴィタルのお菓子部門「GURUNIE(グルニエ)」が作る可愛いチョコレート菓子で、かわいいものが好きな方への贈り物にぴったりです。
パンやシュトーレンと一緒にこのストロベリーショコラもお取り寄せしましたが、とてもお気に入りのスイーツになりました。
甘酸っぱいフリーズドライの苺とナッツの香ばしさが魅力
ベルギー産のホワイトチョコレートを使った「ストロベリーショコラ」は、ホワイトチョコレートの白と苺の赤のコントラストがかわいくて、ホワイトデーにぴったりの見た目のスイーツです。

クッキー生地、ナッツも入っているのですが、ポイントは食感。チョコレートの硬さはなく、空気を少し含んだようなさっくりした軽い食感で、ついつい手が伸びてしまいます。
片手で食べられる、フリーズドライの苺のショートケーキのような印象で他にないスイーツです。
瓶に入った姿もかわいくて、食べるまで目につく場所に飾っておけば、インテリアの一部にもなって素敵です。

お取り寄せすると手提げの袋も一緒についているのですが、半透明で瓶や苺の色がふんわりと透けて、持ち歩く姿も優しげな雰囲気になります。

個人的にですが、毎年ホワイトデーの時期には、すでにバレンタインデーのチョコレートの試食や自分へのご褒美で、すでにお腹も心も幸せ度100%。
ちょうど春先の温かさも少し感じられる日が増え、今度は重めのチョコレートより、他の素材の味も楽しめたり、こんな軽い食感のホワイトチョコレートが恋しくなっています。
ホワイトデーにお返しするスイーツとして、見た目もかわいく食べても甘酸っぱさにキュンとするようなストロベリーショコラをおすすめします。