
和菓子女子
こんにちは。和菓子女子のせせなおこです。
和菓子が大好きな私ですが、和菓子の魅力は見ているとなんだかやさしい気持ちになる、「和(む)お菓子」であるということ。この連載ではそんな「ついつい食べたくなってしまうような、おいしくてかわいい和菓子」をご紹介します。第6回目は、食べるのがもったいないほど可愛いひよこの形のおまんじゅう。秋限定で登場する優しい栗味にほっこりする和菓子です。
福岡限定!秋限定の秋ひよ子

今回紹介するのは、福岡のお土産としても定番のひよ子の秋限定「栗ひよ子」。福岡限定の季節のひよこで春は桜、夏は抹茶と、ひよこのあんこの移り変わりで季節を感じる人も多いはず。10月に入り、いよいよやってきた秋本番。秋晴れの空をみながらもうすぐ紅葉の季節かな、といろんな楽しみが頭に浮かびます。
秋がイメージされたオレンジ色の箱を開けると3つのひよこが出てきます。

3つ入りはお土産にはもちろん自分用にもぴったり。たまには自分へのご褒美として、ホッと一息休憩のお供として楽しんでみましょう。
食べるのがもったいない!可愛い瞳に見つめられる
包みを開くと可愛いひよ子に見つめられます…… その可愛すぎる眼差しに食べるのをためらってしまうほど。食べられなくなるからそんなに見つめないでー!とついつい叫んでしまいます。

通常のヒヨコは黄身餡が入っているのに対し、栗ひよ子は名前の通り栗あんが入っています。栗といえばついつい黄色を思い浮かべてしまいますが、熊本の和栗が使われたあんこは淡い茶色。まるでカフェラテのようです。

柔らかくふかふかとした生地に包まれるのは今回の主役、栗あん。生地がしっかりとあんこを引き立てています。ホクホクとした食感のあんこが崩れやすいので半分には割らず、かぶりついた方がよさそう。しっぽから?頭から?なんてみんなでわいわいしながら食べるとより楽しめそうです。
栗あんと同じ色のカフェラテとの相性も抜群!他にもホットミルクやミルクティーなどまろやかな飲み物と一緒にじっくりと秋を堪能してみてください。