ガレット専用のそば粉ミックスで作るカフェスイーツ「ガレットのバナナのキャラメリゼとバニラアイス添え」/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.44

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM
料理ブロガー
かな姐さん
2005年にスタートした子どもの育児日記と日々の晩ごはんを綴ったブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」はアクセス数1日12万件を誇り、人気ブロガーランキングでは殿堂入りするほどの人気ぶり。2007年には初のレシピ集を出版し、その後も書籍、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案など活躍の場を広げている。

以前に近所におなかがこーんな大きくて、白髪で、いつもニコニコで、もう見ただけで人の好さそうな雰囲気が伝わってくるフランス人のおじさんがやっているビストロがあって、たまにランチへ行っていたのですけど、去年だったか久しぶりに行こうとネットで探してみたらなんとお店は閉まってしまっていて……

あああもっと通い詰めておくのだったなぁととても残念に思っていました。コロナ禍で閉まってしまったのか、引退されて故郷へ帰られてしまったのか。

そのお店でいただくそば粉のガレットとシードルがめちゃくちゃ美味しかったのです。

カリッとさくっと焼かれたガレットは、定番のチーズとハム、卵などなど日替わりでいろんな具材を楽しめたのですが、家で作ろうにもなかなかそば粉ってハードルが高そうだし……と、今まで諦めていました。

もう一度あれを食べるためには、もはやフランスに行くしかないかなと。そんなわたしを知ってか知らずか!(知らないと思いますが 笑)、今回送って頂いたこちらは水を入れて混ぜて焼くだけの、ガレット専用のそば粉ミックスです。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  パッケージ

え!家でそば粉のガレットを作れるの?!と興味津々。

仕事がお休みでゆっくりできる日の朝に、作るのも含めて楽しみながら美味しく食べたいですよね。憧れのあのそば粉のガレットが食べられるなんてまさに夢のよう!

というわけで、早速。同封されていたパンフレットに載っていたレシピを参考に、生ハムと卵のガレットを作ってみました。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  朝ごはん

もっちもちの生地は素朴なそばの香りがふわ~っとして、めっちゃ美味しいです!ほんっとに素朴なそばの味なので、これならどんな食材にも合いそうだし、1枚でもしっかり食べ応えもあります。

ちなみにわたしは本場のように生地をカリカリに焼きたくて何度もトライするうち、「オリーブオイルを大さじ1ほどひいて熱して生地を流し入れ、ここにスライスチーズ1枚、生ハム2枚、そして生卵を割り入れて中火からやや弱火で焼き、卵の白身が白っぽくなって、生地の端っこがめくれてきたら四隅を折りたたんでお皿へ!」という方法にたどり着きました。カリカリタイプがお好きな方はこちらをお試しください。

お食事も美味しいのはもちろんなのですが、そば粉の素朴な風味はスイーツとしてもとっても美味しいはず……!と、キャラメリゼしたバナナと市販のバニラアイスを添えた、ちょっとおしゃれなカフェで出てきそうな甘い一皿も作ってみました。

油を使わず焼いたので生地はもちもち、バナナとの相性もとっても良いです!

「もちもちそば粉のガレットのバナナのキャラメリゼとバニラアイス添え」のレシピ

■材料(1枚分)
・日曜日のガレット 25g
・水 75g
・バナナ 1本
・グラニュー糖 大さじ1
・水 大さじ1
・バター 10g
・バニラアイス 1/2個

■作り方
1. ボウルにガレット粉と水を入れて溶き、15分ほどねかせておく。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  生地を寝かせる

2. バナナは縦半分に切る。

3. フライパンを中火にかけ、温まったら1を流し入れ、丸く広げる。表面が乾いてくるまで焼いたら裏返して裏面も焼き、皿に取り出して折りたたむ。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  生地を焼く

4. フライパンにグラニュー糖と水を入れて強火にかける。グラニュー糖が溶けて焦げた色になってきたらバターを入れて火を止めて混ぜ、バナナを入れて全体によく絡める。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  バナナを炒める

5. ガレットとバナナを皿に盛り付け、バニラアイスを添える。

日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM  完成

カリッと焼き上げる場合はフライパンに油をひき、生地がカリカリになるまでじっくり焼きます。仕上げにバターを落として風味よく仕上げても。最初からバターで焼くと、焦げ臭くなってしまうので、仕上げに使うのが良いと思います。

おうちでおしゃれなカフェ気分を味わいたい方や健康志向の方、よかったらお試しくださいね!

追いごはんまでしたくなる!鎌倉の人気店の麻婆ソースを使った「中華風ニラ混ぜ麺」/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.43

2021.11.15

ずっと口の中に入れておきたい!シシトウ味噌で味わう極厚牛たん/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.42

2021.10.13

ダイエットにぴったり!こんにゃく麺で作るタイ風スパイシーサラダ/かな姐さんのお取り寄せのレシピ vol.41

2021.09.13
日曜日のガレット(2袋セット) kitchenM