「マツコの知らない世界」出演!お取り寄せの達人・平岩さんのおすすめスイーツ

スイーツジャーナリストとして、おすすめスイーツの紹介、企業とのスイーツ開発などを行っている平岩理緒さん。TV、雑誌、イベントへの出演など幅広い分野で活躍しています。

最近では、TBS「マツコの知らない世界」に出演し、注目度も急上昇!実際にたくさんのスイーツを試食してきた平岩さんは、今食べたいスイーツを紹介してくれる、まさにお取り寄せの達人です。

そんな平岩さんのおすすめスイーツは、どれも絶品のものばかり。ここでは、プロが選ぶ、美味しさお墨付きのスイーツをご紹介します♪

伝統の味を現代風に!しっとり繊細な「スフレ・オ・ショコラ」

スフレ・オ・ショコラ

100年以上前に書かれたフランスのスイーツレシピを基にして生まれた一品。しっとり繊細な口どけに、濃厚なショコラの風味とコクを加えて現代風にアレンジしています。伝統とシェフのセンスが生み出したリッチな味わいが、口の中にふわっと広がります。ちょっぴり贅沢したいときに食べたいですね。

果汁がとろり!和菓子屋さんが作る「青島三ケ日みかんぜりー」

季節の和風ぜりー

地元特産のみかん果汁をブレンドして、濃厚でとろける食感に仕上げた「青島三ケ日みかんゼリー」。和菓子店ならではの寒天が使われており、濃厚な果汁のうまみを活かすようになめらかな食感が楽しめます。手作りならではの優しい味わいをどうぞ♪

「和」の素材が光る、帝国ホテルのおもてなし抹茶ケーキ

抹茶のケーキ「テ・ヴェール」

帝国ホテル東京が作る抹茶ケーキ。ホワイトチョコが染み込んでほんのりしっとりした生地に、宇治抹茶の香りと風味が広がります。底にはきな粉とアーモンドパウダー入りのサブレが敷いてあり、さらにほっくりとした大納言小豆がアクセントになっているので、和の風味を堪能できます。ホテルならではの”おもてなし”の心が詰まった一品です。

キーワードは「熟成」。濃厚あっさり、新食感のチーズケーキ

焼きあげてから丸2日間、48時間10℃以下で「熟成」させて作られたチーズケーキ。濃厚なのにスッと口どけ、ベイクド、レア、スフレ、どれでもない新食感を楽しめます。素材にこだわり、チーズの酸味とてんさい糖の甘みが風味豊かに広がります。写真のように、デコレーションして楽しむのもおすすめですよ♪

異国情緒あふれる、トルコの郷土菓子「シェチェルブラ」

シェチェルブラ

各国のお菓子を巡り、世界を旅したパティシエ・林周作さん主宰の「郷土菓子研究所」が作る、トルコの郷土菓子「シェチェルブラ」。香ばしく、ほろっとくずれるクルミが、あっさりとしたクッキーでサンドされています。ほんのりとしたカルダモンの香りに、異国情緒を感じながら頂きます。

平岩さんの紹介するスイーツは、どれも普段見かけるスイーツとは一味違ったものばかり。美味しさもお墨付きなので、おもてなしや贈り物にも大活躍してくれますよ♪

※季節限定の品もあるため、在庫は個別にご確認ください。

チーズをこよなく愛す、チーズライター 小笠原由貴さんがすすめるお取り寄せ

2017.05.24

ホームパーティで大活躍!お取り寄せの達人 村上敦子さんおすすめのパーティグルメ

2017.04.06