明治38年創業の「石村萬盛堂」は、福岡で100年以上愛され続ける和菓子「銘菓 鶴乃子」を作る老舗和菓子店。しかし和菓子だけにこだわることなく洋菓子も作っており、なんとホワイトデー発祥の店でもあります。そのスイーツに対する斬新な発想は常に注目されています。
石村萬盛堂が作る洋菓子の中でも「ヴィンテージアンジュ」は、ネットで人気ランキング1位を取ったカップケーキ3種のセット。小ぶりなサイズでも生地はずっしりと重く、一度食べたらリピート間違いなしの一品。その味わいに、思わず顔がほころびます。
「ショコラ」は生地にたっぷりとラム酒を効かせた奥深い大人の味。男性にも好まれるリッチなチョコレートケーキです。「キャラメル」はくるみがアクセント。アーモンドプードルをたっぷりと生地に混ぜて甘く香ばしいのが特徴です。定番の「フロマージュ」はクリームチーズをたっぷりと使っていて、柔らかい生地にはクリームの酸味とレモンの風合いが絶妙な組み合わせです。どれもコーヒーや紅茶にぴったりです。
1つ1つが小さいながらもずっしりと重く、ショコラは濃厚なチョコレート、フロマージュはコクのあるクリームチーズに爽やかなレモン、キャラメルはアーモンド、クルミにキャラメルクリーム、深味栗は中に大きな栗。どれもしっとりしていてそれぞれの味が濃厚で、甘すぎずおいしいです。実際の価格よりも高く感じます。(キャラメルさん)
冷やしてから頂いたのですが、少し固くなったクリームとスポンジ生地が、暖かい室内でコーヒーと一緒にはちょうど良かったです。手の込んだ上品な甘さで、それぞれの素材の特徴が生かされていましたし、手でつまめるミニサイズなので飽きずに4種類とも楽しめました。また、同封されていた店舗からの説明書きにも感激!和菓子の老舗の強い革新の心意気を感じることができました。(しとろえんさん)