テレビで取り上げられた「極上のお取り寄せ品」を、編集部が実際に食してご紹介!
今回は、日本テレビ放送「ヒルナンデス!」で取り上げられた、“クロワッサン餃子”をレポートします!
まずは丁寧な包装に注目!

届いた瞬間、「あれ?2セット入ってる…!?」と、驚いたのですが、1ケースが25個入りなので、2ケースで50個入りなんです。餃子のお取り寄せは、まとめて袋に入っているもの、箱の中に並んでいるものなどありますが、袋でも箱でもなくしっかりとしたトレイに個別に入っているのは、クロワッサン餃子の特徴の一つですね。

袋を開けると、餃子が一つ一つきちんとくぼみに収まっており、互いが当たることもなく、お店で作られたままが自宅に届きます。クロワッサン餃子は生餃子なので、餃子同士がくっついたりしないように配慮されていて、お店の方の想いが伝わってきます。

「絶対上手に焼く方法。」通りに焼けば、失敗知らず!
餃子のお取り寄せで一番の心配は「焼き」。フライパンに焦げ付いてしまったり、水を入れすぎて思ったより水っぽくなってしまったりと、どんなにおいしい餃子でも、焼きを失敗してしまうと台無しになってしまいます。
しかし、クロワッサン餃子は、焼き方が本当に簡単で、一度も失敗をしませんでした!「絶対上手に焼く方法。」という説明書が同梱されているので、それ通りに焼けば、失敗知らずなだけでなく、クロワッサン餃子の名前にもなっている、サクサク食感のクロワッサンのような食感の餃子を焼き上げることができます。
羽根の向きに注意

上の写真はフライパンに餃子を並べたところです。通常の餃子と並べ方が違うのにお気づきでしょうか?通常、餃子を焼くときは、羽根の部分が上を向いていますが、クロワッサン餃子は羽根が横向きになります。餃子のおなかの平らな面が下になるんです。
焼きはしっかりとキツネ色になるまで

まわりの水分がまだ残っています!

全体がキツネ色になるまでしっかりと!
写真のように、フライパンの中心からだんだんと焦げ目がついていきます。ここでちょっと我慢して、まわりまでしっかりとキツネ色になるまで待ちましょう。フライパンに焦げ付いちゃうかも…という心配もありますが、焦げ付くことはないのでご安心を。
まずはそのまま食べて欲しい!

焼き上がったら、まずはそのまま何もつけずに味わってみてください。しっかりと焦げ目がついた皮は、クロワッサンのようにサクサクとした食感で驚きます。その秘密は、四種類もの特性が違う粉を使っているから!そして、中からはたっぷりの肉汁と旨みが!肉と野菜の絶妙なバランスの餡で作られた餃子は、少し小ぶりなサイズで、女性でもパクパクと食べられます。
大人気の餃子なので、届くまでに時間がかかってしまうかもしれませんが、一度は取り寄せてみる価値ありです!
- 内容量:50個
- 原材料:
<餃子>キャベツ、豚肉、純正ラード、ねぎ、ごま油、清酒、小麦粉、にんにく、塩、片栗粉、胡椒、乳化剤、還元水飴、調味料(アミノ酸等)
<酢醤油>酢[米、酒かす]、醤油[(本醸造)、有機大豆、小麦、食塩、アルコール]<おろし酢醤油> 醤油[(本醸造)、有機大豆、小麦、食塩、アルコール]、酢[米、酒かす]、大根おろし、すだち、かつお・ふし(血合抜)、真昆布 - 消費期限:製造日(発送日)を含め3日間