リピ確定!横浜の人気チョコスイーツ「ショーコラ」【神奈川県】

バニラビーンズ 中身

百貨店でもコンビニでも、チョコスイーツと言えば見た目がかわいくて、ぱっと目を惹くものが多いですよね。そんな中、シンプルな見た目とそのおいしさで、楽天市場のチョコレートランキングでも常に上位を獲得し、テレビや雑誌でも人気を集めているチョコスイーツがあります。それがバニラビーンズの「ショーコラ」です。

3つの食感が口の中に広がるチョコスイーツ「ショーコラ」

ショーコラは、チョコレートコーティングした、厚さ1cmの分厚いガナッシュをバタークッキーでサンドしたチョコスイーツ。チョコレートはベルギーで高い評価を得ているクーベルチュールを使い、バタークッキーには希少なカルピスバターを使っています。

かじるとクッキーのサクサク食感とコーティングチョコのパリッとした食感、そしてガナッシュの口どけの良いとろける食感という、3つの異なる食感が同時に口の中に広がり、なんとも言えない気持ちよさを感じます。カルピスバターを使ったクッキーは口溶けもよく、チョコレートの味わいに加え、上質なバターの香りがすっと広がります。

フレーバーはいくつかありますが、今回ご紹介するのは「マイルドカカオ」「リッチミルク」「カフェプレミアム」「プラリネノワゼット」の4種類。

バニラビーンズ 外観

「マイルドカカオ」は、ショーコラのスタンダードとも呼べるもの。カカオ55%のチョコレートのマイルドな味わいと、ふわりと鼻をくすぐる洋酒の香りで男女問わず喜ばれそう。やさしい甘さのミルクチョコレートを使った「リッチミルク」は、女性に大人気のテイスト。子どもにもおすすめです。「カフェプレミアム」にはコーヒーのガナッシュを使い、コーヒーの深い香りと味わいが後を引き、ヘーゼルナッツのプラリネを使った「プラリネノワゼット」はナッツの食感と風味でリッチな気分を味わうことができます。

バニラビーンズ 割ったもの

うれしいのは、かじったときにぼろぼろと崩れてこないこと。クッキーとコーティングチョコ、そしてガナッシュの3つの食感の組み合せをしっかりと味わいつつも、手や口が汚れることもなく、1個まるまま残さず味わうことができます。

ショーコラのシンプルな見た目と同じく、そのパッケージもシンプルで落ち着いていて、シーンを選ばず大人のギフトとしてもぴったりです。

バニラビーンズ パッケージ

バニラビーンズで使われているチョコレートは、原料や制品を適正な価格で継続的に購入するという「フェアトレード」の考えを取り入たもの。商品と一緒に入っている「Chocolates Make You Happy!」というメッセージカードには、食べる人だけではなく、作り手や原産国、チョコレートに関わるすべての人が幸せになるようなものづくりへの思いが込められています。

そんな思いも込められた、ショーコラ。しっかりとした食べごたえもあり、1個でも十分な満足感を味わえるのですが、しばらくするとまた食べたくなってしまうチョコスイーツです。横浜にすてきな実店舗もあるので、ぜひそちらも併せて利用してみてくださいね。

2020年バレンタインにおすすめ♪友達や同僚へのお配りにしたい友チョコ7選

2018.01.08

バレンタインにも贈りたい!今おすすめのチョコレート7選

2017.12.26

100年以上前のフランスのチョコスイーツを現代風にアレンジ♪「スフレ・オ・ショコラ」【恵比寿】

2017.02.03
バニラビーンズ 中身