京都のパティスリー発!“香りを楽しむ”ためのジェラートセット!/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.40

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE
スイーツなかのさん
(スイーツ芸人)
早稲田大学卒業後、吉本興業に所属。唯一無二のスイーツ芸人として活動をはじめる。10年間吉本で活動後、特注のパンケーキハットをトレードマークに幅広く活躍中。老舗からコンビニまで和洋菓子を一万種類以上食べ歩き、テレビ番組に多数出演。行政と取り組み監修商品を発売するなど、幅広いシーンで活動中。

よろスィーツ! スイーツ芸人のスイーツなかのです。

手土産やプレゼントでスイーツを贈るとき、「なにこれ!」とか「こんなのあったの!?」と驚きとともに喜ばれると、ちょっと嬉しかったりしますよね。そんな「サプライズスイーツ」をご紹介するこの連載。第40回目は、香りを楽しむジェラートをご紹介します。

オリジナリティ溢れる芸術的なスイーツを作る京都のパティスリー「RAU」

「ここにしかないもの」。

このコンセプトをもとに、パティシエたちから生み出されるお菓子。ここだけでしか出会えない、一期一会のような体験をさせてくれるパティスリーがあります。

2019年、京都に誕生した「RAU(ラウ)」。気高く美しい、洗練されているなどの意味をもつ、古語の「らうらうしい」から名付けられています。

スタイリッシュで凛とした店内には、オリジナリティ溢れる芸術的なケーキ、チョコレート、焼き菓子が並び、まるで美術館にいるようなワクワク感。

お菓子を通して新たな気付きがあったり、今までになかった美味しさを楽しめるという点で、パティスリーでありながら、まるでラボのような印象も抱く、ステキなお店です。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE パッケージ

香りと記憶を結びつける新しいジェラート

RAUのパティシエのひとり、シェフショコラティエールの高木幸世さんが手がけた「ジェラートKoki」は、「香りを調合する」をテーマに考案された、ジェラートです。

香りを意識したお菓子は多いけれど、「香るモノを作る」のではなく、「香りを作るヒト」になりたかったと、高木シェフ。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE パッケージの中身

「あれ、なんかこの匂い懐かしいなあ」。そのような体験、一度はしたことがあると思うのですが、同時に、突然その時の情景がぱっと頭に浮かんできたことありませんか。

ぼくもたまにあるのですが、なんかそういう時って、物置の奥の方にしまってあった箱を取り出して開けたような、よく引っ張り出せたな!まだこれ残ってたのか!みたいな感動を覚えるんですよね。

つまり、そのくらい嗅覚と記憶の結びつきって根強いということ。

高木シェフが手がけるジェラートは、野菜や果実の持ち味を最大限に引き出し、香気の持つ成分も上手に組み合わせ、口の中にひろがる、唯一無二の旨味や風味をつくりあげています。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE カップ

これから何年経っても、今と全く違う環境でも、何かのきっかけで「あの時食べた、あの味」と、鮮明に美味しさのイメージを引き出してくれるような魅力が、「ジェラートKoki」には詰まっていると、ぼくは感じました。

一度で三度楽しめるジェラート

前置きが長くなってしまいましたが、今回ご紹介するのは、「Gelato Koki Inspiring Box」という、3種のジェラートの詰め合わせです。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE 3種セット

見てもわかりますが、3種類といっても、ひとつのジェラートの中には2種類のフレーバーがはいっています。それぞれ食べる、合わせて食べると考えれば、一度で二度楽しむというより、一度で三度も楽しめるようなつくり。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE 3種のフレーバー

彩りも華やかで美しく、贈り物でも使いたくなりますね。

それぞれの素材の風味が堪能できる3種のフレーバー

Aroma Chocolate & Botanical Vanilla

茶色は「Aroma Chocolate」で、bean to bar製法のチョコレートから手がけられています。ビターテイストで、フルーティーかつ心地良い酸味を強く感じ、カカオが持つ風味をたっぷりと堪能できます。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE Aroma Chocolate & Botanical Vanilla

クリーム色は「Botanical Vanilla」で、なんと卵も乳製品も使わないバニラジェラートです。まろやかだけどすっきりとした甘さで、はじめて食べるタイプの新しい味わい。クラフト感のある、一味違ったチョコバニラを食べたい人におすすめです。

Kaffir Lime & Avocado Basil

赤色のぽつぽつがあるのは「Kaffir Lime」で、ハーブとしても使われるコブミカン(英名でカフィアライム)の葉と、フランボワーズを掛け合わせています。不思議なことに、まるでバラのような風味を楽しむことができる華やかなフレーバー。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE Kaffir Lime & Avocado Basil

緑色は「Avocado Basil」で、アボカドとバジルを組み合わせ、舌触り良くすっきりとして、野菜だけどフルーツシャーベットのような爽やかな甘さです。

いっしょに食べた時の奥行きのある味わいや香りは、まるでレストランのデセールを堪能しているような気持ちになります。

Cassis Cabbage & Rum Vanilla

赤色は「Cassis Cabbage」で、その名の通りカシスとキャベツを組み合わせたつくり。フレッシュなカシスの酸味のなかに感じる奥深い香りや、程よいスパイシーさがとてもいい。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE Cassis Cabbage & Rum Vanilla

白色は「Rum Vanilla」で、ラム酒の強い風味がバニラの濃厚な香りに、上品に絡み合ったつくり。舌触りや口どけから、口の中にひろがっていく艶やかな味わいがたまりません。

合わせた時の甘みと酸味のバランスが絶妙で、一日の終わりにゆったりとした気持ちで食べたくなるジェラートです。

香りだけじゃない!さらにサプライズが楽しめる仕掛け

ここまでだけでも香りを楽しむジェラートの魅力が伝わっているかと思いますが、「ジェラートKoki」は、さらに、もう一つの仕掛けがあります。それが「キャラメルサンドクッキー」。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE キャラメルサンドクッキー

キャラメリゼしたクッキーで、とろりとなめらかなキャラメルクリームを挟んだ、キャラメル好きにはたまらない味。このユニークなシルエットもいいですよね。

このクッキーをジェラートにディップするという、なんて贅沢な食べ方! 少し溶けてきたくらいでいっしょに食べるのがおすすめです。

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE キャラメルサンドクッキーにアイスをディップ

ひんやりとした甘さに濃厚な味わいが重なり、サクサクとろりとした食感と、立体的な楽しみ方ができるのも魅力的!

RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE キャラメルサンドクッキーの楽しみ方

「ジェラートKoki」だけでしか体験できない、唯一無二の美味しさをぜひ!

ナイスィーツ!

水羊羹とチーズケーキが合体!金沢発の新感覚クッキーサンド/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.39

2021.08.24

韓国でのヒット商品が日本にも登場! 彩りに心躍るレインボーロールケーキ/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.38

2021.07.15

スパイスの魅力を再発見! 専門店がつくるスパイスマフィン/スイーツ芸人おすすめのサプライズスイーツ vol.37

2021.06.11
RAU Gelato Koki Inspiring Box GOOD NATURE

ABOUTこの記事をかいた人

スイーツなかのさん

東京都立川市生まれ。早稲田大学卒業後、吉本興業に所属。子どもの頃から好きだったお菓子を独学で勉強し、唯一無二のスイーツ芸人として活動をはじめる。10年間吉本で活動後、特注のパンケーキハットをトレードマークに幅広く活躍中。老舗からコンビニまで多ジャンルの和洋菓子を一万種類以上食べ歩き、その確かな知識と情報で「林先生の初耳学」「メレンゲの気持ち」「スクール革命」など多数テレビ番組に出演。 西武渋谷店では自ら企画した催事「奥渋ギフト」を開催、行政と取り組んだ監修商品を発売するなど、幅広いシーンで活動している。