
お取り寄せ生活研究家
2021年に320アイテムほどお取り寄せした我が家ですが、その中でも記憶に残るお取り寄せのひとつが、この牛たん専門店の「牛たんが入りすぎてる牛たんシチュー」です。
確かテレビで知ったこの商品ですが、おうち時間が増え、思うように外食や旅行ができない状況であっても、お店の味を取り寄せて旅気分を味わえそうだなと思ってお取り寄せし、父と一緒に食べたところ、あまり褒めない父が「これはうまいな、多すぎて食べきれないと思ったけど、全部食べちゃった」と気に入ってくれました。
宮崎県内に9店舗あり、店内飲食だけなく、持ち帰りやお土産としても人気のたんや善治郎さん。
牛たんシチューって、私もボリュームがあればあるほど独特の匂いが気になったりした経験がありますが、こちらの牛たんシチューは臭みは全くなし。口の中でほろほろとほどける柔らかい牛たんは、年齢を問わず楽しめます。
レトルトパックなので、そのままレトルトカレーのように湯煎でできてお手軽なのに本格的。ひと箱は1.5人分とボリュームたっぷりで、300g中半分以上が牛たんという贅沢さ。お野菜などは入っていないので、お好みで茹でたにんじんやブロッコリーを添えるのがおすすめ。
最後に生クリームをくるりとかけ、ワインでも添えれば、忙しい日のご飯だけでなく、ちょっとしたお祝いや記念日の食卓でもメインになる華やかな牛たんシチューになります。
ご飯にもパンにも合いますし、そしてパスタを添えてもおすすめです。お手軽なのに大きな牛たんがごろごろ入っていてお肉たべた感がすごく、商品名そのままです。
また思いのままに旅行や応援しているアーティストの全国ツアーなどで動けるようになったら、仙台へ行った時には今度はお店でも牛たんシチュー定食を食べてみたいなーなんて話しながら楽しい食卓になりました。
おうちで食べてお気に入りになれば今度はどなたかに贈りたいときには、3つで箱入りになっているものがおすすめです。
普段使いのお取り寄せとしても、ギフトとしてもおすすめの牛たんシチューです。