ジムに通い始めて1年経ちました。
子どものころから運動らしい運動は一切したことがなく、身体を動かすことが大嫌い、汗をかくことも大嫌い、外に出たくない、出来ることなら一日中家で本を読んでいたいくらいの勢いのインドア派やと大人になるまで思っていたんですが、
身体を動かすのって気持ちがいい!
汗をかくのって気持ちがいい!
って46年生きてきて初めて知りました。この年になってもまだなお、新鮮な感動や学びがあるっていいことやなぁと思います。
数年前に仕事でフランスへ連れて行っていただいた時に思ったんですが、自分は普段どんだけ小さな世界の中で暮らしているのか、世の中には自分の知らないことがいっぱいあって、それらを知らずに死んでいくのって勿体ない。もっと楽しい経験をしたり、知らない土地に出かけたり、美しいものをみたり、食べたことのない美味しいものを食べたり、そういうことをしたいなぁと。
若いうちにどんどんいろんな経験しなさいよ的なことをよく言われるけれども、わたしのようなオバちゃんだっていろんな経験をするのに遅いことはないはず。いくつになっても新しいことにチャレンジするわくわくする気持ちって忘れないでいたいと思います。
お料理にもデザートにも使える、出来たてリコッタチーズ
お取り寄せグルメというのも、そんなわたしの好奇心をくすぐるものなんですが、今回ご紹介させていただくのは、出来立てのフレッシュなリコッタチーズ。
リコッタチーズっていうのはチーズを作るときに出るホエイ(乳清)をもとに作られ、ほかのチーズに比べて脂肪分やカロリーが低いのが特徴なんです。
しかもそれを出来立てって! めっちゃそそられるじゃないですか。

こんな感じで100gのパック入り、段ボールに入れられ、冷蔵の状態で届きました。使いきりサイズっていうのは嬉しいですね。
いろんな食べ方をしてみたかったので、今回は4つ用意しました。

まずはパックのままスプーンですくってお味見。
ミルクの味が濃く、ほんのりとした甘みがありますが、あっさりとして控えめな塩味がお料理にもデザートにもどっちにも使えそうな感じ。
とれたての完熟ミニトマトと一緒に盛り付けて、塩とオリーブオイルをかけて食べるとミルキーな感じが引き立てられて美味しかったです。
夏野菜たっぷり♪クリーミーでめっちゃ美味しいトマトクリームパスタのレシピ
ご紹介するのは、夏休みのランチにもぴったりな、トマトクリームパスタです。
夏野菜たっぷりで食べ応えもばっちり。トマトの濃厚な酸味に、リコッタチーズのまろやかさが混ざると、クリーミーでめっちゃ美味しい!生クリームで作るとこの時期は濃厚すぎるけれど、このフレッシュなリコッタチーズで作ると、暑い夏にまさにぴったりのトマトクリームパスタになります。

■材料(3人分)
・玉ねぎ 1/4個
・ナス 1本
・ズッキーニ 1/2本
・ベーコン 50g
・ニンニク 1かけ
・鷹の爪(輪切り) 少々
・ダイスカットトマト缶 1缶
・オリーブオイル 大さじ1
・スパゲティ 250g
・塩 適量
・リコッタチーズ 100g
■作り方
1. 玉ねぎは薄切り、ナスは乱切り、ズッキーニは輪切りに、ベーコンは1センチ幅に、ニンニクは薄切りにする。
2. フライパンにオイルをひいて、ニンニクと鷹の爪を入れて中火にかける。香りがたってきたら1の野菜とベーコンを入れてさらに炒める。全体がしんなりしてきたらトマト缶を加えて5分ほど煮詰める。

3. 鍋に湯をわかし、塩を加えてスパゲティを茹でる。ゆで汁100㏄を2へ入れる。袋の表示よりも1分早めにざるにあける。
4. 2へ麺を入れ、中火でかき混ぜながら全体になじませ、塩、ハーブミックスで味を調える。

5. 器に盛り付け、リコッタチーズを乗せて、混ぜながらいただく。
おまけのデザート

はちみつをかけて食べてみました。これはそのままだけど、フレッシュな桃とトマトを一緒に盛り付けるとさらに美味しかったです。

かな姐さん