
TOMOKOさん
※この度、新型コロナウイルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご快復をお祈り申し上げます。
石窯焼きのもちもち食感、「極(きわみ)」という名の高級生食パン
寒さが緩みホッとしていたら、春を飛び越えて一気に初夏のような陽気が続き、ちょっと身体がびっくりしていますよね。でもそんなピッカピカに晴れた早朝に、咲き誇る花を愛でながらのウォーキングは気分爽快で、何よりその後にぺこぺこのお腹で食べる朝食が美味しいことなんの(笑)!

いまおうち時間が増えて、我が家の近所のパン屋さんはどこも行列ができるほど賑わっていますが、多くのメディアで取り上げられている大阪市堺の「泉北堂Bakery&Café」で人気の高級生食パンを、並ばずにお取り寄せできると聞いて早速トライしてみました!

こちら泉北堂の人気商品、その名も「極(きわみ)」食パンは、焼き上げ当日にドーンと丸ごと1本の形で発送されます。鮮度にこだわり、切った断面から風味が失われないように1本単位での販売を薦めているんですって。自宅でこれだけ大きな食パンを見ることはあまりないので、それだけで特別感がありますよね。
食べる直前に好みの厚さにカットして、届いた当日はまず「生」のままトーストせずに食べてみると、もっちりした生地が、小麦の香りとともに口の中いっぱいに広がりました。

次にトーストしてバターを塗ってみると、外はパリッ、中はふんわり感が増して幸せな気分に。泉北堂では、遠赤外線効果の高い大谷石の石室窯を採用しており、生地に必要な水分を残しながら内側から熱を通し、ムラのない焼き上がりを実現しているそうです。独自の食感は「石窯焼き」が生み出しているんですね。
私はしっかり焼いてパリッとした耳の食感が美味しいと感じましたので、ぜひご自宅でしっかりリベイクすることをお薦めします! またこの”もっちり”した生地は、厳選素材と天然酵母によるもので、微妙に変化し続ける酵母の発酵状態を目や耳で確かめながら、手間ひまをかけて中種発酵法で作っているんです。

もちろんパンは焼きたての水分たっぷりでアツアツ状態のものが一番美味しいですが、人気商品を取り寄せてお好みの厚さにスライスし、お好みの加減にリベイクするなんて楽しいじゃないですか!
ぜひドーンと1本取り寄せて、明るい陽気のもとおいしい春の朝食をお腹いっぱい味わってください。ギフトボックスも素敵なので、気軽なお持たせにも良いですよ。
- 内容量:1本(2斤分)
- 原材料:小麦粉、牛乳、砂糖、バター、ショートニング、食塩、全粉乳、パン酵母
- 賞味期限:製造日より常温で3日間
- 860円 (税込・送料別)